1: 2018/07/20(金) 00:54:58.20 ID:zxOFobQM0
2: 2018/07/20(金) 00:55:16.92 ID:6d/zCnyV0
ヒェッ
3: 2018/07/20(金) 00:55:20.05 ID:R5E4RZYd0
溶けてるぞ
8: 2018/07/20(金) 00:56:08.12 ID:6rBJMPlL0
どうなるんや?
10: 2018/07/20(金) 00:56:51.89 ID:ZUBXvHsi0
>>8
死ぬ
14: 2018/07/20(金) 00:58:18.47 ID:v1TZrg6r0
>>8
ガイジになる
9: 2018/07/20(金) 00:56:33.36 ID:efmow8lH0
バラバラになってて草
12: 2018/07/20(金) 00:57:12.46 ID:htrPaytF0
いまはならないんだよなあ
16: 2018/07/20(金) 00:58:56.81 ID:Sgsms8qp0
よく目薬酒に混ぜてペロガクさせるシーンとかあったけどあれほんまけ?
47: 2018/07/20(金) 01:12:17.39 ID:baRc098Z0
>>16
そんな数滴飲んだらぶっ倒れるようなやばいもん目に入れて大丈夫なわけ無いやろ
17: 2018/07/20(金) 00:59:12.85 ID:FQfnS/AE0
今の目薬に早く酔うような成分は入ってないしポカリはそもそもガセやぞ
18: 2018/07/20(金) 00:59:43.76 ID:HsufCFZK0
彡(^)(^)「ウィスキーに咳止めシロップ入れて飲んだろw」
19: 2018/07/20(金) 01:00:17.17 ID:nVtkFnAGx
目薬は目から鼻に抜けて飲み込むから飲んでも問題無いだろ
少なくとも適量ならさ
35: 2018/07/20(金) 01:06:13.42 ID:gJj310Hsa
>>19
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20: 2018/07/20(金) 01:00:29.16 ID:udpm8uJ9a
今のというかだいぶ前から目薬にその手の成分入ってないぞ
22: 2018/07/20(金) 01:02:14.00 ID:nuz1bl3u0
遺影も乱れるほどの壮絶な死に方やったんやね
23: 2018/07/20(金) 01:02:14.47 ID:/ou5ELSpa
目薬はデマやけど
ポカリと酒はガチであかんで
吸収率尋常やないわ
30: 2018/07/20(金) 01:05:25.35 ID:6fBaZ/UNd
>>23
プラシーボやぞ
むしろ酒飲んだ時にはポカリ飲んだ方がいいレベル
37: 2018/07/20(金) 01:07:05.82 ID:/ou5ELSpa
>>30
それじゃワイの脳味噌馬鹿みたいじゃん
38: 2018/07/20(金) 01:07:53.37 ID:6fBaZ/UNd
>>37
馬鹿な脳味噌の方が飲んでて楽しいからええやんけ
45: 2018/07/20(金) 01:11:36.23 ID:/ou5ELSpa
>>38
一理ある
39: 2018/07/20(金) 01:08:19.39 ID:JLx+dpp+a
>>38
同じ馬鹿なら酔わなきゃ損損
50: 2018/07/20(金) 01:13:46.37 ID:Rp2NIDSxM
>>39
なんか草
24: 2018/07/20(金) 01:02:32.07 ID:JLx+dpp+a
ポカリで割ると吸収早いってのも半ば迷信に近い
25: 2018/07/20(金) 01:03:45.62 ID:/ou5ELSpa
>>24
やればわかるわ
ストゼロ3本は普通にのめるワイが
一本の半分でちょっとくらっとするで
32: 2018/07/20(金) 01:05:32.33 ID:JLx+dpp+a
>>25
やる気は更々ないけど、アルコールを分解するのに水が必須だから、効率よく水分を吸収できるポカリはむしろ有用なのは科学的に結論が出てる
26: 2018/07/20(金) 01:03:46.73 ID:AqmoMkNc0
スピーカーのエイジングも完全なるガセ
51: 2018/07/20(金) 01:13:47.58 ID:5xm67bkmp
ブロンエースをスプライトで割って飲んだろ!
54: 2018/07/20(金) 01:15:55.70 ID:7ehJ3yVQ0
コンタックを一箱水で飲むだけで飛べるのに
引用元: 2ch.sc