7: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:30:23.67 ID:eT7HI/Lra
煙管ケース作ってほしい
9: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:30:48.65 ID:b6KsHXLG0
>>7
作れるけど必ずなんJ民掘るぞ
8: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:30:42.02 ID:JG1kLAhp0
メルカリで出品しろ
10: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:30:50.00 ID:iO5mWNwir
ええな
こういうのって簡単にできるもんなん?
12: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:31:26.49 ID:b6KsHXLG0
>>10
道具さえあればそんなに難しくはないぞ
初期費用が高くて敷居は高いと思うが
14: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:32:28.58 ID:G7RD1rodM
売るならいくら?
15: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:32:49.04 ID:b6KsHXLG0
>>14
1000円くらいンゴ
18: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:33:36.09 ID:6ur/ffvad
わざわざ猫の足写るように撮ってるの気持ち悪すぎるわ
19: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:33:37.84 ID:G7RD1rodM
売ってクレメンス
22: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:34:05.49 ID:b6KsHXLG0
>>19
大阪まで来るならいいぞ
20: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:33:46.72 ID:HaSc0QBd0
ボタンの方がよくない?
23: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:34:47.43 ID:b6KsHXLG0
>>20
バネホックっていうのとジャンポーホックっていうボタン式でも作れるけどなんJ民ならバリバリだろ
21: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:33:56.53 ID:2yv+YVfl0
外で使ってるの見かけたら晒すからな
27: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:37:38.14 ID:FMZyg2gI0
本体側のマジックテープの面積広すぎやろ
30: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:39:10.53 ID:g4J5iAfI0
>>27
これ
33: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:40:21.53 ID:b6KsHXLG0
>>30
切るの面倒くさかったんだ
すまんな
28: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:38:18.00 ID:ShW4g/Rc0
欲しE
29: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:39:05.81 ID:b6KsHXLG0
>>28
近いならあげるんだけどな
俺使わないし
32: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:39:52.79 ID:7l0uxLfj0
栃木レザーええな
35: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:40:59.65 ID:b6KsHXLG0
>>32
これは近所の革屋さんで買った安いヌメ革だぞ
栃木レザーではない
34: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:40:45.52 ID:JNvOJy720
ワイキーケース嫌小銭入れ欲しいんやが5000円くらいでええの作ってくれん?
ICOCAみたいなRFIDつきのカードもいれる
36: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:42:06.77 ID:b6KsHXLG0
>>34
結構分厚くなってもいいなら出来るぞ
37: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:42:11.14 ID:JNn80NTs0
使わないのか(困惑)
38: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:42:48.68 ID:b6KsHXLG0
>>37
だって自分で使うのはちゃんとしたの作るし
これは暇つぶしで作っただけだぞ
31: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 20:39:25.18 ID:9dm8aTwY0
ケンモクンバージョンも作って
引用元: 2ch.sc