6: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:18:20.98 ID:uawv/sJkd
なんの土産だよ
8: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:18:27.86 ID:QE9IWkKad
さすがに常識無さ過ぎて周りドン引きやわ
仕事のフォローもするのやめて放置することにした
9: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:18:39.20 ID:dIPYIpf80
「皆さんでどうぞ」 →袋に小分けされていない系
11: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:19:14.89 ID:9b77F8iPp
普通昼休みになってからだよね
12: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:19:24.53 ID:QE9IWkKad
連休明けで仕事大量にあるし全部新入社員に押し付けてワイは定時帰りするわ
ちゃんとお土産配ってたらこうはならんかったのにアホやなぁ
13: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:19:28.90 ID:DrrKX47Gd
くるだけマシ
15: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:19:51.66 ID:fbkOQVDA0
帰省しとるのに毎年同じ土地の土産ばっかり買ってくるやつもおるよな
16: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:20:44.87 ID:s77kNwTdr
研修中定期
17: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:20:56.30 ID:mGDYNa3r0
暇そうな部署やな
18: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:21:12.72 ID:uAxTFYDZd
昔、12人に配るのに「16枚入り」と書いてあるものを買ったら、
2枚セットで個包装されてたことがあるわ
19: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:21:30.50 ID:KvV8VW9za
普通研修センターにいるよね
22: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:22:17.76 ID:ths8KabPp
>>19
5月まで研修してくれる優良企業は世の中数えるぐらいしかないという事実
20: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:21:31.82 ID:ths8KabPp
ワイの部署、全員おみやげも買わないし飲み会もなし
23: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:22:26.66 ID:njgOfPo7p
でもお前ニートじゃん
24: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:22:32.38 ID:Haaqa2F+0
どこも行ってないし
25: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:23:53.76 ID:4iJmdj57a
虚礼廃止やってないんか
28: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:26:08.54 ID:JNs+XXkgp
お土産配ったわさっき
菓子交換会になるわ大型連休明けは
29: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 11:26:49.30 ID:uayYzlqwd
土下座、殴る蹴る、便器なめる、雑巾食うなどやりたい放題しろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557195425/