4: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:50:21.20 ID:5SP+NzkfD
ハロルドは初期メンやぞ
7: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:50:39.56 ID:B20ZxG740
そいつは割と有名やろ
8: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:50:42.06 ID:KLcR+ee10
コイツは有能なんか?
9: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:50:54.01 ID:s6Li78F80
ハロルドは黄金期のメンツや
10: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:50:59.80 ID:7LIaOl0Y0
ハロルドしらんくせに買うなよ
13: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:51:26.30 ID:KLcR+ee10
>>10
チューイングキャンデーが美味いんや許してくれ
11: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:51:02.60 ID:KLcR+ee10
機関車じゃなくね?
12: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:51:20.58 ID:5SP+NzkfD
>>11
ヘリやぞ
16: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:52:08.63 ID:ODmyNdI70
トーマスエアプか?にわか乙
18: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:52:18.81 ID:fyont/ah0
トーマスにわかがなんJ居て草
17: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:52:11.46 ID:l44voi3r0
トーマスジェームズゴードン以外覚えてないわ
20: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:52:27.62 ID:KLcR+ee10
なんでそんなにパッと出てくるんや
22: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:52:44.56 ID:wD/ycPkip
トーマスたちが困った時に空から助けてくれる有能やで
24: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:53:12.52 ID:9LNWf43A0
ハロルド知らんとかトーマスファン語るな
29: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:53:49.00 ID:KLcR+ee10
>>24
トーマスファンというかチューイングキャンデーファンや
28: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:53:19.50 ID:XX1JsIMYa
いや名前はともかくヘリコプターの存在は誰でも覚えとるやろ
38: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:54:32.90 ID:KLcR+ee10
>>28
こんなキモい顔付いてたか?
トーマス以外で顔付いてるのトップハム・ハット卿くらいやない?
32: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:53:54.86 ID:l44voi3r0
アンパンマンで例えてくれや
34: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:54:21.29 ID:EoMcdZjbr
>>32
鉄火のマキちゃん
55: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:56:50.71 ID:GFuM/PLsd
>>32
おむすびマンみたいなもんや
大抵機関車がトラブった時に駆けつける
40: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:54:53.01 ID:EoMcdZjbr
改めて見るとこいつ顔キモいな
45: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:55:39.01 ID:KLcR+ee10
ジェームズ
ヘンリー
ゴードン
パーシー
こんだけ覚えてればにわかじゃないやろ
49: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:56:24.29 ID:PzHB/rFfH
>>45
やっぱり陰が薄いエドワード
62: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:37.37 ID:SIfz0Gdg0
>>49
問題起こさんからしゃーない
59: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:14.36 ID:KLcR+ee10
>>49
トーマスと区別が付かん奴やっけ
73: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:01.02 ID:PzHB/rFfH
>>59
せやせや
同じカラーのゴードンは強烈なキャラクターなのにほんま不憫
51: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:56:40.36 ID:oROICsnN0
トーマスガムにも入っとるやろ…
なんで毎日食ってて知らんのや
64: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:54.57 ID:KLcR+ee10
>>51
だからそのトーマスのチューイングキャンデーに入ってたんや
あと毎日は食わんよ流石に
56: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:56:54.48 ID:zsYGTGaA0
トーマスのキャラなんて一人もわからんどころか
ほとんどのやつの区別つかないんやがなんでこんなの詳しいんや
65: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:56.30 ID:KLgD1zf8p
>>56
子供がおったら一緒に見たりするしそれで覚えるやろ
娘はゴードンが好きやで
70: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:58:38.45 ID:XX1JsIMYa
>>56
幼児は何故かアンパンマンにハマってその次に何故かトーマスにハマるから
63: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:40.05 ID:PcnJXU9r0
ワイもトマチュ買いまくってるからわかるけどハロルドは激レアよな
50本に1枚くらいしか入ってないわ
77: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:25.56 ID:KLcR+ee10
>>63
そんなレアなんか
ぶっちゃけキモいから捨てようかどうか迷ってたで
75: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:21.31 ID:ga7mUzQV0
トマチュって略すのやめろ
68: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:58:21.93 ID:+Le8PM88M
なんJ民のトーマスへの執着は異常
81: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:43.05 ID:M7PfYI4Op
お前らの末路はこれやで
86: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:31.99 ID:ga7mUzQV0
>>81
草
90: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:52.10 ID:+yGDTkOL0
>>81
なんやこれホンマにトーマスの仲間か?
闇すぎるやろ
91: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:16.75 ID:KLcR+ee10
>>81
顔が納得いってなくて草
101: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:02:45.60 ID:PcnJXU9r0
>>81
これとか故障したまま忘れ去られたヒロとか闇深いシナリオ多いよなトーマス
122: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:06:18.69 ID:JHEdFi75r
トーマスジェームズゴードンヘンリーパーシーハロルドは知ってて当然やろ
128: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:07:03.65 ID:KLcR+ee10
>>122
やっぱりそのメンツでも一番最後に来る程度の存在やんけ!
145: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:08:42.35 ID:JHEdFi75r
>>128
ディーゼル組とかバスの奴よりは間違いなく有名やで
127: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:07:02.06 ID:GEl3tHwwa
ハロルド態度でかいからきらい
墜落した回見たときざまあみろって思ったわ
133: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:07:28.93 ID:KLcR+ee10
>>127
墜落とか洒落ならんやろ
150: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:09:16.71 ID:u/YddZwZa
ハロルドはわかるやろ
158: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:09:44.91 ID:OSbU9LZE0
こいつはワイが見てた世代におったわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559368171/