7: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:57:32.85 ID:9Phowz680
ふつうに50円は出せる
9: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:57:40.09 ID:RRT9W1GG0
不味そう
11: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:57:56.85 ID:JB1Vt8IW0
美味そう
10: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:57:45.89 ID:eYLzbgvhd
大学芋やんか
13: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:58:19.92 ID:uoQOeVNI0
苦そう
14: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:58:45.25 ID:oTotRxJ80
うみゃ~😆
店のより100倍美味いで!
15: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:59:22.19 ID:aerGaJRv0
>>14
少なすぎるやろ
20: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:00:07.56 ID:oTotRxJ80
>>15
ふぁっ!?
大じゃが三個分やぞ!?
16: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:59:27.18 ID:97f80fLUa
いけるやん
17: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 13:59:27.90 ID:mIJfLHNd0
大学いも?
22: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:00:50.53 ID:aO8DGu5Sa
じゃがいもなの?
24: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:01:27.83 ID:oTotRxJ80
伝わらんけど片栗粉たっぷりでサックサクやぞ!?😋
35: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:06:11.81 ID:/+jp5Cto0
>>24
片栗粉入れてる時点で違う事に気付け
38: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:07:39.07 ID:SS/OiGSC0
>>24
それ唐揚げや
26: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:01:43.48 ID:VUN8zPDe0
正直うまそう
27: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:01:44.48 ID:eQAmSbI/H
ワイもなんやが
フラポテとポテチ自分ちで作っても必ず茶色くなるんや
どうやったら店みたいな黄色になるんや?
ちな味はええで
31: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:02:53.63 ID:oTotRxJ80
>>27
色とかどうでもええやん?
美味けりゃええんよ
37: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:07:06.41 ID:SS/OiGSC0
>>27
切ったあと水にさらして置くんやで
42: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:09:55.52 ID:0FVsRpPRd
>>27
あげる前に蒸すとええで
39: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:08:06.05 ID:QxthmKKfa
ワイ家フライヤーを導入
揚げ物捗る
41: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:09:04.98 ID:SS/OiGSC0
>>39
あれがないと不便でしゃあないわ
40: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:08:49.47 ID:oTotRxJ80
>>39
ええなぁ
ワイも欲しいで
世界一のフライドポテト作るのがワイの夢や
43: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:11:24.27 ID:GKPMKFKe0
>>40
地味な夢で草
30: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 14:01:58.99 ID:H3lRMbFE0
大学芋じゃん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560401796/