5: 2019/06/28(金) 03:28:37.75 ID:woVU0Shv0
一覧のラーメンにネギがアホほど入ったようなやつが食いたい
10: 2019/06/28(金) 03:29:47.65 ID:M6x9yZOja
>>5
青ネギドバドバ出来んかったか
33: 2019/06/28(金) 03:37:04.99 ID:woVU0Shv0
>>10
追加で頼めるけどドバドバにはならない記憶
8: 2019/06/28(金) 03:28:59.22 ID:4kYQlmmha
ホンマ、家近く24時間営業ラーメン屋はアカンわ
9: 2019/06/28(金) 03:29:26.77 ID:1xkJFb+T0
ワイは松屋と西友パターンや
11: 2019/06/28(金) 03:29:49.85 ID:4a/OGdfr0
一蘭ってサービスと味は神だよな
ねだんやばいけど
13: 2019/06/28(金) 03:30:36.58 ID:Qtpj9Hiva
カップラーメンみたいなチャーシュー
14: 2019/06/28(金) 03:31:01.59 ID:OQZ7n4IW0
みんな口を揃えて高い高い言うよな
16: 2019/06/28(金) 03:31:40.45 ID:4kYQlmmha
まぁ高いよな
58: 2019/06/28(金) 03:44:07.04 ID:1WD6EMPZd
>>16
ラーメンはしゃーないかなってなるけどトッピングの価格が異常だわ
68: 2019/06/28(金) 03:47:47.54 ID:M6x9yZOja
>>16
ご飯は取りすぎやろって感じや
75: 2019/06/28(金) 03:49:03.27 ID:xSTtD/bGM
>>16
替え玉200円近くすんのかよ
82: 2019/06/28(金) 03:50:42.49 ID:7KIwASBo0
>>16
全部乗せ1000円
替え玉100円
通常のラーメン単体700円
これくらいが普通やと思うわ
19: 2019/06/28(金) 03:32:35.87 ID:52algUb10
たまに食いたくなる
20: 2019/06/28(金) 03:32:48.05 ID:Vumfn4oZd
わいはもっと豚臭くないとダメなトンコツジャンキーやからこれのうまさがわからんわ
お上品すぎる。
21: 2019/06/28(金) 03:33:44.40 ID:dDwbbDp3a
天一とケンタッキーが24時間じゃなくてよかったわ
22: 2019/06/28(金) 03:33:59.61 ID:O4+6m9ed0
ワイ東大宮民ぐうわかる
24: 2019/06/28(金) 03:34:24.12 ID:Vumfn4oZd
>>22
16号のところか?
27: 2019/06/28(金) 03:35:11.25 ID:O4+6m9ed0
>>24
せや
ちな山岡家もある模様
31: 2019/06/28(金) 03:36:40.15 ID:Vumfn4oZd
>>27
そうなんよな。初めて見た時ビックリしたわ。
ラーメン天国やんけ
26: 2019/06/28(金) 03:35:08.12 ID:1L3UnQsna
昔は650円くらいやったのにな
29: 2019/06/28(金) 03:36:14.92 ID:wm7IHrOD0
チャーシューのグレード上げるか替玉安くなったらもっと通うわ
32: 2019/06/28(金) 03:36:41.10 ID:AwR0jG6wM
ド深夜に外で食うなら牛丼だわ
夜食ラーメンは家で袋ラーメンで作るもの
36: 2019/06/28(金) 03:38:21.19 ID:OQpZDX3fa
外国人の謎の一蘭好きはなんなんやろな
家係とかの方が人気あっても良さそうやのに
44: 2019/06/28(金) 03:40:11.02 ID:XDrpHhnc0
>>36
世界一有名なラーメン屋やし
41: 2019/06/28(金) 03:39:47.20 ID:D2vt4Xfa0
天一「午前2時までやってるで~」
42: 2019/06/28(金) 03:40:03.67 ID:EPN0InGM0
高いのは24時間営業の人件費がハネてるんだなって事くらいバカでも分かるよね
54: 2019/06/28(金) 03:43:33.94 ID:FS+/HHhY0
値段の割に…って味、不味くはねえんだけどな
64: 2019/06/28(金) 03:46:24.24 ID:mCPLc+Pg0
替え玉どんどん値上がりしとるな
66: 2019/06/28(金) 03:47:24.58 ID:S2il99f60
上野店通るたびに中国人が大行列成してるわ
整理用のスタッフ用意しないと収拾付かんレベル
なんであんな受けてるんや
72: 2019/06/28(金) 03:48:14.60 ID:xG4jQb7wa
24時間のスガキヤが欲しい
77: 2019/06/28(金) 03:49:16.59 ID:nI/v+HWy0
上野一蘭に並ぶとプチ海外旅行してる気分になれるのはええ
それ以外なら御徒町まで歩いて一風堂食べるけど
78: 2019/06/28(金) 03:49:24.53 ID:3N/OOaUi0
外国基準だとこれでも安いという現実
80: 2019/06/28(金) 03:50:02.83 ID:/JAOVjug0
そう考えるとカップラーメン200円って安いよな
ちゃんと美味しいし
83: 2019/06/28(金) 03:50:44.25 ID:vdyXZ0s6d
夜食のラーメンごときに1000円使うとか無理やで
カップラーメン常備しとけ
88: 2019/06/28(金) 03:52:33.04 ID:MV+xffwAM
一蘭の豚骨ってなんであんなに薄いの?
一番濃くしてもお気に入りの店に及ばない
90: 2019/06/28(金) 03:53:57.76 ID:6RrJ5HWGa
ラーメン890円はええけどのり120円は草
93: 2019/06/28(金) 03:55:57.27 ID:UdAlFKAt0
替え玉前提のくせに妙に高いのほんまムカつくわ
94: 2019/06/28(金) 03:56:08.71 ID:gKpHu9qgp
一蘭安かったら深夜通いまくるから
高くて助かってるまである
95: 2019/06/28(金) 03:56:29.60 ID:pKvtN2Fra
普通に来来亭の方が上手い
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561660055/