5: 2019/07/02(火) 02:25:45.72 ID:CvOi4c4Od
ほう
6: 2019/07/02(火) 02:26:06.18 ID:hp4pn000a
これが断面や
12: 2019/07/02(火) 02:26:33.92 ID:5qXIutLJ0
>>6
よく浸かってなさそう
9: 2019/07/02(火) 02:26:13.78 ID:CvOi4c4Od
続けろ
11: 2019/07/02(火) 02:26:22.74 ID:MlSYbNaL0
うん、よく使っててうまい
14: 2019/07/02(火) 02:26:43.42 ID:hp4pn000a
これで終わりやで
21: 2019/07/02(火) 02:27:45.50 ID:H1XMWjP40
>>14
320円やな
17: 2019/07/02(火) 02:27:20.38 ID:mxpwqhEc0
はえー、これで原価いくらなんや?
29: 2019/07/02(火) 02:28:33.41 ID:hp4pn000a
>>17
調味料とか無しで350円や!
19: 2019/07/02(火) 02:27:25.43 ID:t5XWMWhd0
鶏チャーシューってどうあがいてもパサパサしそう
38: 2019/07/02(火) 02:29:28.42 ID:hp4pn000a
>>19
焼いたらパサつくけど煮たらしっとりするで!
20: 2019/07/02(火) 02:27:38.02 ID:hp4pn000a
5時間くらい漬けたで
結構味ついてたし旨かった
22: 2019/07/02(火) 02:27:48.16 ID:0KyAWvAQ0
普通だな
26: 2019/07/02(火) 02:28:21.20 ID:uHNmx1Zh0
固そう
28: 2019/07/02(火) 02:28:27.24 ID:BNp/91tH0
ツマミ?
50: 2019/07/02(火) 02:30:48.91 ID:hp4pn000a
>>28
酒飲めないからコーラ飲んでる
31: 2019/07/02(火) 02:28:34.90 ID:lHe8Rhgi0
ええやん
35: 2019/07/02(火) 02:29:07.12 ID:Fbq7vXYZp
想像してた鶏チャーシュー
69: 2019/07/02(火) 02:36:15.25 ID:np26KYIa0
>>35
クッソうまそう
37: 2019/07/02(火) 02:29:24.45 ID:NBdLpgAz0
うまそう
40: 2019/07/02(火) 02:29:36.88 ID:GZ0bCfix0
勉強になったわ
残りはまた漬け直すで
44: 2019/07/02(火) 02:29:53.02 ID:cGoaoEfm0
これ実家でマッマが手羽先で作ってたわ
なんて料理名や?クックパッドで調べるンゴ
53: 2019/07/02(火) 02:31:51.36 ID:ECGwJOWNa
>>44
普通に鶏チャーシューで出て来るで
45: 2019/07/02(火) 02:29:59.06 ID:zGyInxoh0
豆腐と野菜の貧相な夜食中になんてもん見せてくれるねん
47: 2019/07/02(火) 02:30:35.13 ID:rTAZaJC6M
たんなる鶏煮では?
57: 2019/07/02(火) 02:32:52.54 ID:AokjjD8jM
もっとシンク綺麗にして😡
58: 2019/07/02(火) 02:33:03.23 ID:ECGwJOWNa
結構自信作やったのに評判悪いな……
何日も置いたら腐りそうで怖いんや
62: 2019/07/02(火) 02:34:03.97 ID:rTAZaJC6M
>>58
普通に鶏のてり煮とかのほうがこれよりうまそうなんやもん
60: 2019/07/02(火) 02:33:19.32 ID:NB/wJiKM0
5時間も漬けたら味濃くなりすぎん?
冷やしながら漬ける時は2時間とかでも辛くなる
67: 2019/07/02(火) 02:35:24.25 ID:ECGwJOWNa
>>60
濃すぎることは無いけど見た目の割には普通に漬かっててうまかったで
72: 2019/07/02(火) 02:36:38.02 ID:aCGKwmDld
皮と筋キッチリ取れやボケ��
75: 2019/07/02(火) 02:37:23.16 ID:ctYRTrXd0
うん、よくつかっててうまい
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562001910/
psycologic
が
しました