2: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:44:13.53 ID:6OFGN1Ml0
怖すぎやろこれ
11: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:45:03.25 ID:39odGWHS0
ホテル代落ちるならええわ
14: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:45:06.76 ID:ZZmXPLn3a
ヤフーメールで草
26: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:46:15.74 ID:ZK0kw9+/a
うちの上司みたいな文体で草
30: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:46:27.09 ID:miFPJ5re0
適当で草
31: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:46:27.79 ID:8lYc7GLe0
経費で落とせるならええやろ
40: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:47:22.50 ID:yxr7M1OY0
>>31
これ
35: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:46:40.51 ID:Zz5OhKYhM
家で勉強しろとか言われる俺よりマシやん
36: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:46:47.29 ID:wv99Z+iM0
会議相手はどうやって出勤するんや?
42: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:47:52.64 ID:HkqkLvyb0
>>36
遠方とのテレビ会議なんやろ
38: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:47:11.40 ID:LP4NfJE8d
そのまま労基に転送しよう
57: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:48:47.02 ID:YPJ/tci+0
>>38
一発アウトなはずなんだけど強制力ないで突き返されるのが現実
44: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:47:57.23 ID:zAaPV+yG0
せめてホテル代プラスαだせよ
46: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:48:15.97 ID:HyIWqtF0d
社長から届いたと言う証拠なし
45: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:47:58.92 ID:8n7JOCQv0
いくらでも捏造できるだろこんなん
あほくさ
60: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:48:58.11 ID:0kow/GbW0
>>1
ヤフーメール使う会社って・・・
138: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:55:43.31 ID:/IPy9d9b0
>>60
普通はOutlookとかよな
223: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:04:37.24 ID:C2NC3dO70
>>138
会社PCはOutlookやけど、自分のスマホでメール確認できるようにgmailにもメール飛ぶようにしてるわ
59: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:48:55.30 ID:1QLrW9pg0
ガイジ過ぎるやろ、、、
61: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:48:58.58 ID:yTkFBgBW0
こうして見ると社内メールでタメ口ってめっちゃ違和感
368: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:15:46.47 ID:vyzyLGKFM
>>61
学生のとき働いてたの六人くらいのベンチャーだったけど社内メールはこんな感じだったぞ
62: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:49:01.87 ID:uQVyT9gH0
こんな露骨な嘘なんでつくんやろか
72: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:50:09.94 ID:YPJ/tci+0
>>62
実際ありそうだから困る
77: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:50:49.75 ID:0dAtg7ev0
>>72
トンボ鉛筆の件とかあるから普通にあるやろな
114: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:53:50.43 ID:O+67endSd
>>72
普通に考えたらあるわけねーじゃん
少しでも信じたなら草生えるわ
上司とコイツだけで会議するんかよ
134: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:55:12.78 ID:/Ol6/OdT0
>>114
トンボ鉛筆佐藤が実在したことを考えるにこのぐらいはありえるやろ
嘘松度では佐藤のがうさんくせえし
63: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:49:27.29 ID:rJRIVDKLd
普通LINEで連絡するよね
75: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:50:24.20 ID:9OWiB6hr0
こんなダサい気取った文書くかよ
想像力の限界が浅すぎるだろ
109: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:53:27.12 ID:BdBwcGzh0
>>75
いるんだよなぁそれが
84: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:51:20.03 ID:YPJ/tci+0
>>75
この世には想像を絶する奴がいる
自称健常者程恐ろしいものはいない
78: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:50:53.47 ID:W3Trkt6U0
最近はこういうのすぐ炎上するからやらないよ
ブラックほどこういう時は優しい
95: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:52:19.51 ID:YPJ/tci+0
>>78
ホワイトほどするぞ
特に地方公
80: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:51:00.44 ID:XTUA+ay50
できないは禁止やぞ
88: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:51:44.10 ID:NqPseAm6a
>>80
知恵を出すのは経営者サイドなんだよなぁ
92: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:52:10.25 ID:Dx/fdqnia
>>80
率直に無理です
149: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:56:56.92 ID:JNc2kf+JM
>>80
経営者の責任を社員に転換しとるだけやな、うちもそうやった
288: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:11:08.70 ID:Wy4jTCVj0
>>80
増員しろ
設備買え
金出せ
時間作れ
これにはできないっていうのにな
327: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:13:37.61 ID:XTUA+ay50
>>288,291
367: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:15:45.99 ID:Bs7R3OxA0
>>327 宗教定期
466: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:24:07.16 ID:+G0w+nG70
>>367
草
81: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:51:00.91 ID:/uJ6+NoGd
ちょっと待って←ツイッター民っぽい
85: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:51:22.76 ID:MJEoNnP+a
ちょっと待って
これで嘘松
93: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:52:10.69 ID:/bWQkZIua
こどおじニートの捏造やん
個人宛でくるわけないやろ
102: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:52:57.14 ID:dh8TCfOO0
ヤフーメールの時点で嘘松確定
112: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:53:46.65 ID:bF2t8UAJa
今から宿が取れるわけないよね?
119: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:54:06.41 ID:QUuAaSDRa
トンボのあいつみたいな文章やな
120: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:54:07.99 ID:A112aFiJd
ホテル代出るなら考えなくもない
128: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:54:57.31 ID:HUOV2dYS0
この程度のメールが社長から届くとか零細企業か?
161: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:58:25.94 ID:xwL/TWC60
ちょっとまって
嘘松の常套句
177: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 17:59:43.46 ID:N+Az7Cae0
ここまで言われる会議って相当なもんなんやろなあ
187: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:00:59.84 ID:i8K9urrl0
随分子供っぽいメールする上司やな
188: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:01:11.75 ID:AtrVIRzc0
こんなもんメールで出すわけ無いやろ
205: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:02:46.02 ID:XQmaxWdX0
本当に言ってきそうな上司がいるから笑えない
263: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:08:32.16 ID:v3cYBSYw0
ツイカスレベルの嘘松
261: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:08:24.77 ID:L26aJnt+a
二度目のお疲れ様がいい感じに怖い
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567932245/
ワイのところは土日に台風来そうだったら金曜日に総務からそういうメール回ってくるからな
あぶないと判断したら出社してくるなって言うメールやけどな
雪の日も来るわ