2: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 04:59:41.78 ID:cjs9C7gG0
ま?
4: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:00:35.27 ID:MkSXUGGi0
180gもあるなら普通にありやん
7: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:02:04.82 ID:p6d6ddwRp
18: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:04:36.71 ID:DT0a6VcI0
>>7
草
21: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:05:04.97 ID:kDjkIjrN0
>>7
ワイの水う●こで草
47: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:13:39.91 ID:YGBVaghHd
>>7つゆしかないな
65: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:21:06.58 ID:34af2zhl0
>>7
牛丼風のたれやな
68: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:21:19.02 ID:RZn2I1Xt0
>>7
薄めのビーフカレーって言われたら信じる
92: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:38:09.44 ID:NCkWJVQar
>>7
ひっでえ
商売人としての良心はないのか
16: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:04:19.83 ID:Mc9guJaL0
20: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:04:58.78 ID:xpVcyY2T0
>>16
食後かな
23: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:05:18.09 ID:p6d6ddwRp
48: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:13:54.04 ID:OY9oMxeHa
>>23
肉に対して超つゆだくだからセーフ
24: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:05:57.77 ID:WGvys9Ux0
牛肉高いからしゃーない
29: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:07:06.90 ID:+Zub7nsfa
つゆだくで間違いない
34: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:09:48.03 ID:M4CPIoY70
これもう詐欺だろ
38: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:12:00.96 ID:L5LlAR0t0
嘘は言ってない
46: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:13:34.88 ID:tLfQrsyPH
丼系のレトルトはマジでゴミ
54: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:14:45.49 ID:OfPaMY3b0
食後のにくじゃが
55: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:15:53.71 ID:0r9GKGCE0
確かローソンだと思うんだがレトルトの牛丼めちゃくちゃ不味くないか?
ドックフードみたいな臭いがするし好き嫌いは無い方だけどサトウのごはんごと処分することになったわ
95: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:41:38.21 ID:BHyzLQ3p0
>>55
牛丼のレトルトはだいたいまずいで
60: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:18:04.40 ID:hTalKLzw0
冷食のすき家の牛丼の具めっちゃ有能やわ
62: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:19:01.41 ID:R0Pm3ESm0
>>60
値段が無能
61: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:18:23.92 ID:rm0K3HSJ0
いっそ牛肉抜いてつゆとして売り出せばええのに
64: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:19:53.54 ID:o1622ed50
商品説明によればこれ牛肉の割合8%らしいで
消費税かな?
73: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:26:22.53 ID:Umx40r15a
酷すぎて草も生えない
76: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:27:21.92 ID:rhA2M3nM0
かなり頑張ってる方やん
83: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:30:22.94 ID:jtwASdM+M
コラボじゃなくてPB商品開発委託定期
97: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:42:33.82 ID:mmmAsHJn0
つゆだくで間違っとらんやろ
91: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 05:36:19.30 ID:7M09Xfaca
きたない
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569787151/