3: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 14:59:55.88 ID:pDumJSxDr
定期定期
4: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:00:24.40 ID:V60QhNB+a
文明開化の瞬間
5: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:00:48.96 ID:TVLuLkiyp
かしこい
7: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:01:46.78 ID:lQbdThDjp
回数券をスイカに書き込みたいよな
定期程使わん区間とか
8: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:01:58.24 ID:E1jK8znMa
suicaを知ってるのかsuicaを知らないのかどっちだよ
13: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:02:50.75 ID:OWdnaMir0
先払いのSuicaというのがまず意味わからん
16: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:04:03.84 ID:cUBbKo7aa
>>13
わざわざチャージなんかしとかんでもお金払っとけば一定区間幾らでも乗れるSuica欲しいなってこと
つまり定期やんてこと
23: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:05:20.82 ID:OWdnaMir0
>>16
あー定額でって意味か
15: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:03:41.98 ID:Vo/zQ5iK0
100年位生まれるのが遅かったな
17: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:04:09.55 ID:UAeb1da10
車輪の再発明定期
19: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:04:44.93 ID:cMkEfUZN0
間違いなく地頭はいいんだよなあ
24: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:05:26.62 ID:KiqSBzQZd
徒歩か自転車通学しかした事無いんやろな
27: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:06:33.73 ID:Y5IkM5Gma
電車ない田舎者かもしれんで
ワイも上京するまで回送電車の存在知らんかった
31: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:07:30.52 ID:KiqSBzQZd
>>27
それならSuicaの存在すら知らんやろ
29: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:07:17.31 ID:JTEC5WH9M
電車ない地域なんやろ
30: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:07:22.26 ID:z/fjD+JJ0
天才の発想
37: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:09:22.59 ID:jmweOOO+0
こういう天才が定期券みたいなのを生み出すんだよな
38: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:09:33.19 ID:zbIShLBh0
ハンバーグってなんやねんwのレス思い出したわ
51: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:18:22.11 ID:yak8nLiq0
Suica使ったことないんやけどSuicaって先払いやないんか
40: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 15:10:32.26 ID:5Jj6+wRE0
ぐう賢い
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570427951/
psycologic
が
しました