6: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:44:26.56 ID:PBaEB1qwp
1日でやるとは言ってないからな
8: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:45:04.51 ID:AfcSzzugr
こいつの中では四国八十八ヶ所を日帰りで回れそう
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:45:36.67 ID:NM1IlLZZa
釧路から札幌まで電車で7時間
20: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:48:07.10 ID:BAyfe+Lt0
>>9
電車じゃないし時間は4時間半程度だ
13: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:46:55.69 ID:iWFnOuXS0
一日で成し遂げられるのかこれ
14: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:47:12.30 ID:gSBYT7SfM
ランボルギーニ定期
15: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:47:28.47 ID:AViQpAewa
北海道とか広すぎなんだよ
16: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:47:44.78 ID:Jnf2M8B6d
釧路入りで飛行機移動なら余裕やろ
17: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:47:47.99 ID:LUNId/+sM
でも内地の人って平気でこういうこと言うよな
ススキノで飲んでて「これから函館山の夜景見に行くか!」とか言うてた
21: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:48:12.84 ID:Uni3n2i/p
まあでも一泊すれば回れる範囲やで
大半移動時間になるけど
23: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:49:01.11 ID:Uni3n2i/p
函館札幌間は東京名古屋くらいらしい
37: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:51:21.96 ID:viLT0yYSM
>>23
よし、2時間かからないな
24: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:49:06.91 ID:1Nx/7t9Ha
プライベートジェット定期
27: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:49:56.69 ID:Dn0a24cRd
札幌から小樽余市だけで1日かかったのに
28: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:50:20.68 ID:v4ysidlVd
釧路から旭山動物園で一日終わる
32: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:51:05.40 ID:kiKUcNwX0
プライベートVTOL機あればワンチャンある
33: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:51:10.78 ID:DMhAP1Z/a
ギリ行けるやろ
5:00朝ごはんは釧路で海鮮丼
10:30旭山動物園でチーターの肉球観察
11:10ラベンダー畑を見に行って
13:30お昼は札幌ラーメン
16:00風車も見に行って
22:00函館の夜景を見ながらディナー
完ぺきなデートプラン
40: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:52:10.95 ID:1cgeCWls0
>>33
風車って何や?
65: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:56:19.15 ID:DMhAP1Z/a
>>40
たぶん風力発電機のことやと思う
63: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:55:46.54 ID:RnMPHfh3d
>>33
旭川から富良野を30分は無理
66: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:56:23.28 ID:9zgJLViJ0
>>33
行けたとしても完璧なデートプランではなくねえか
36: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:51:19.72 ID:httUn8Wnr
いけるぞ
67: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:56:25.42 ID:Us36aP1ua
>>36
ブラックな運送業
38: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:51:24.75 ID:oqs99SrLa
北海道のこと全然知らんから行けるやろと思って調べてみたが無理やな
遠すぎて草生えるわ
74: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:57:19.62 ID:raLtHhCjr
>>38
札幌経由しとらんぞ
39: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:51:39.01 ID:LPCUryYQ0
北海道デートRTA
41: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:52:32.39 ID:CiN3dOdZ0
こんなルート太川陽介でも無理やろ
53: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:53:51.25 ID:Rxp0mdtpd
>>41
バス旅だと函館から旭川着くまで2日半くらいかかってたで
44: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:52:48.25 ID:hnFGInCxr
当日とは言ってないのか
いけるやん
45: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:52:55.43 ID:c58efJKE0
ドライブだから
48: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:53:08.09 ID:iEno3OJDd
ルーラ使いやろ
57: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:54:36.70 ID:lrLALwvia
プライベートジェット保有だぞ
68: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:56:30.51 ID:LVmNFekwa
>>57
なお空港の立地
73: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:57:13.00 ID:T/eajWlMa
>>68
じゃあ垂直離陸可能なヘリで
59: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:55:07.63 ID:LVmNFekwa
1日が72時間の世界線やろなあ
64: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:55:59.83 ID:Tb88Nn8F0
道内なら海鮮丼食える場所腐るほどあるやろ
91: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 13:01:40.04 ID:pVIMRSLAa
同行してる女めっちゃ疲れるやろな
93: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 13:02:03.97 ID:1cgeCWls0
北海道内発着の夜行バスとかあるからな
昔は夜行列車もあったし
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575258181/
車だと警察との勝負もあって観光どころやないで~