8: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:44:02.41 ID:PdrQtbuPM
じゃあ電話番号で⇨?
16: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:44:47.17 ID:OBpE2LkA0
>>8
通話SIM持ってない
33: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:45:51.29 ID:/m540AIEr
>>16
もはや携帯電話ですらないやん…
275: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:27:54.94 ID:MjXmzgd1d
>>33
よく考えたらスマートフォンを電話として使う機会のほうが少ないよな
もうゲーム機と化しとるわ
265: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:26:08.66 ID:Rr99v5pB0
>>16
ただの板で草
10: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:44:08.55 ID:Bsb/JJo5a
ライン位はやっとけよ
11: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:44:15.81 ID:oyNUT8yRa
陽キャはいいやつやね
13: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:44:19.51 ID:gWF2ecAJ0
単に交流したくないだけやろこれ
15: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:44:37.70 ID:enW85205p
5chでレスバなら…
28: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:45:30.91 ID:q8AJHAaJd
じゃあ良く行く5chの板でいいやw
38: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:46:53.47 ID:kjoiGqCJ0
>>28
草
60: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:49:13.59 ID:1J59EN7W0
>>28
これもう恋だろ
29: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:45:33.93 ID:XC81qTpq0
もはやなんのために携帯持ってるかわからんな
ただのゲーム機か?
35: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:46:17.33 ID:0u1G1NFu0
ワイや
いちいちワイにだけメールするのめんどくさいって言われるわ
36: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:46:20.81 ID:QOk6C7ql0
しゃーない住所でええ
手紙で連絡とろう
37: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:46:46.50 ID:0jvIVxgca
ワイ「LINE交換しない?」
女さん「LINE壊れた」
LINE脆弱すぎやろ
75: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:51:02.41 ID:wERPcSRFa
>>37
俺が治したる(にちゃあ)
39: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:46:57.54 ID:tJHvltb/0
どんな状況やねん
41: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:47:08.40 ID:yVao2BXda
LINEはやってないと生活に支障あるやろ
49: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:48:10.29 ID:ZL9t1V/kd
>>41
嫌韓っぽい奴はやってなかったで
ガラケーやったけど
162: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:03:20.67 ID:4w6MW5KMa
>>41
支障ない人間もそれなりにおるんやで
ただ人の目に触れんから君にとってはそんな人間存在しないも同義なだけや
297: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:32:41.74 ID:XqDLltgYM
>>41
連絡取り合う人がいなければLINE無くても困らないぞ
47: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:47:57.33 ID:N2Qtga2Ba
じゃあよく使う駅と時間帯でいいや笑
70: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:49:56.68 ID:tjOO1ayhd
>>47
そこまでしてこいつに連絡したいか?
50: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:48:12.91 ID:tdyf0A/o0
今時ラインなんて70代のおじいちゃんも使ってるで
51: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:48:23.26 ID:jZhs4R2or
陽キャ「家どこらへんですか?」
ワイ「住んでない」
80: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:51:35.26 ID:r9vW+hAb0
>>51
陽キャ「じゃあ好きな川は?」
52: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:48:31.54 ID:VQI2iL6BM
なんJはやってるのか…
55: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:48:46.80 ID:1o+CvKyb0
メールで
56: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:48:59.72 ID:hM5BQuWaa
ワイはショートメール
62: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:49:32.83 ID:aGSbnXHD0
ツイッターは情報収集用でやってるわ
インスタは芸能人とかスポーツ選手見るようやな
ラインはやってない
66: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:49:38.14 ID:xjESaYu00
LINEって本当に信頼できる奴以外交換したくないよな
ブロックしても完全に相手と絶てないのが最悪
72: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:50:38.21 ID:z5NXG9Lz0
(アカウントは持ってるけど)やってない
73: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:50:39.23 ID:FW0x1hIp0
ガラケーかな?
78: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:51:29.85 ID:0h4xRly2r
じゃあ伝書鳩送るよ
82: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:51:49.99 ID:uU9Fry3i0
過疎板使えば昔の駅の伝言掲示板みたいに連絡とれそうだよな
88: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:52:34.75 ID:1Lr6xf8Ia
優しい陽キャやなあ
106: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:54:53.84 ID:sTz7bY+ga
インスタは旅行の時といい感じの外食した時だけ更新するだけでええから友達用のアカウント持っておいた方がいい
127: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:58:37.07 ID:x/lp2Jgn0
バイト先の友達とインスタ交換してもうた
あんまり仲良くなるつもりないのに
133: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:59:27.87 ID:4rMWaKpma
わいも仲良くなるのはええが連絡先聞かれたら困るわ
136: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 07:59:55.77 ID:e32HHoyjd
Twitterとか裏垢すぎて教えられんわ
157: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:02:19.74 ID:j2mtHptC0
>>136
ワイもこれ
リアルの友人用じゃない
138: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:00:31.21 ID:del2zNRId
キャリアメールでやり取りするよね
146: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 08:01:11.84 ID:zM5Uyr1V0
表垢くらい作っとけ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579560190/