2: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:45:32.41 ID:MOhmsS+Cp
オボロロロロロロロロロ
3: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:45:38.77 ID:8bHvdId5p
どうしたんや
7: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:46:24.64 ID:MOhmsS+Cp
>>3
奨学金払えとのことらしい
52: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:53:39.92 ID:zvwlZJmIa
>>7
ママに頼めば解決
77: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:57:37.97 ID:MOhmsS+Cp
>>52
片親やからママはおらん
4: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:46:08.45 ID:MOhmsS+Cp
ゲボロロロロロラオオオロオロオオオ
10: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:46:53.59 ID:MOhmsS+Cp
来週中に裁判所行かなあかんらしい
12: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:47:08.14 ID:lwwpuNOh0
そこも無視ですよ
24: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:49:03.87 ID:MOhmsS+Cp
>>12
無視したら差し押さえると書いてあるわ
27: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:49:29.50 ID:lwwpuNOh0
>>24
差し押さえられる資産あるんか?
101: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:00:28.55 ID:w3SCiMVYa
>>24
銀行口座を凍結されて、金を出し入れできなくなる。
115: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:03:07.80 ID:ShmrNA2C0
>>101
銀行口座を調べんと無理なんやあ
270: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:23:45.87 ID:YAB5Z/hM0
>>115
役所に対しては速攻開示するぞアイツラ
税金滞納で速攻で通帳のほとんど差し押さえ食らった
以前の名字で作った通帳は差し押さえられなかったからまあそのへんなんだろうな
13: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:47:18.37 ID:AcnGZ9cd0
ニートなら破産してもええやろ
18: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:47:54.51 ID:sAzvcf8R0
親に払ってもらえ
40: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:52:12.26 ID:MOhmsS+Cp
>>18
怖くてまだ相談してないンゴ
でもパッパに相談したら殴られそうや
42: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:52:45.47 ID:wGCgGL4Rd
>>40
自分で何とかできるんか?
できないんなら早めに相談しないともっと怒られるで
62: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:55:13.19 ID:MOhmsS+Cp
>>42
アテはないわ
だから困っとる
パッパに相談するしかないんか…
68: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:55:43.64 ID:qOTAHi2lM
>>40
ニートで無収入じゃ奨学金払ってないの親にバレバレやろ
もう落ちる評価もないわ
21: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:48:29.18 ID:MOhmsS+Cp
裁判官から「ワイは債権者は金を払え」と命令形で書いてあるわ
268: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:23:05.89 ID:85/QcL2g0
>>21
それは原告の請求内容やろ
裁判始まる前からなんで判決出とんねん
30: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:50:14.58 ID:MOhmsS+Cp
パッパに相談したらぶん殴られそうや😭
ただでさえニートで迷惑かけとるのに
31: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:50:17.22 ID:T/cmd7fCM
ねえもんは払えねンだわ
35: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:51:10.80 ID:MOhmsS+Cp
ゲボロロロオラロロロロロロ
41: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:52:21.28 ID:px1XFo/J0
>>35
吐いても状況は変わらないんやで
自己破産しかない
54: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:54:12.40 ID:MOhmsS+Cp
>>41
自己破産したらブラックリスト乗るんやろ…?
59: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:55:04.36 ID:px1XFo/J0
>>54
5年で消えるがな
早めに自己破産して早く社会復帰や
241: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:18:52.66 ID:oc+aLrjU0
>>59
自己破産の場合は個信ずっと残ったはずだよ
長期金利の場合は10年やったはず(借りれてもMAX年収の3.5倍まで)
かなり昔の情報だけどね
38: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:51:51.81 ID:Sav2hrH5d
なんjに書き込めるあたりまだ余裕ありそうやな
44: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:52:53.34 ID:02TYdV3ep
奨学金いくら?
64: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:55:27.92 ID:MOhmsS+Cp
>>44
270万
76: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:57:24.43 ID:v4gmukdA0
>>64
月5万借りるとそのくらいやな
ワイは半年だけ働いて職業訓練に2年間通って失業保険貰い続けて卒業機に全額返済したわ
51: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:53:38.42 ID:MOhmsS+Cp
ちな法政卒や
53: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:53:59.06 ID:FPNf6iQ7d
悪いこと言わないから自己破産しろ
借金取りからのアドバイスや
111: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:02:19.76 ID:w3SCiMVYa
>>53
これが一番楽。
58: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:54:39.73 ID:C5SvYzIla
金借りてニートとかクズ過ぎるやろ
71: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:56:03.89 ID:/V1RMlIVM
日本ってなんで全額とは言わなくてもちょっと手助けしてくれる程度の給付型の奨学金があまりにも少ないの?
80: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:57:54.30 ID:v4gmukdA0
>>71
大学にたくさんあるやろ
掲示板みろ
74: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:56:44.68 ID:MOhmsS+Cp
ちな借りてから10年経ってるわ
パッパが払ってくれてるものやと思って我関せずやった
79: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:57:53.75 ID:lnbLzadaM
>>74
利息もやばいことになってそうやね
97: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:59:52.75 ID:QDpsc7Jua
>>74
30越えてるならいい加減働けや…
もう充分遊んだやろ
81: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:58:04.05 ID:ShmrNA2C0
面白い事に金返さんでも犯罪じゃないんや
踏み倒そうと思えばいくらでも踏み倒せるんや
実家暮らしでも家も動産も親の持ち物なら鉛筆一本差し押さえられん。
でも奨学金なら親が保証人ちゃうの?
パッパの名前書いたんちゃうの?
和解して月一万円で許してもらえ
93: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:58:42.71 ID:v4gmukdA0
>>81
同居以外の成人も立てる必用あったはずや
84: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:58:13.89 ID:FPNf6iQ7d
今回の訴訟でお前は100%負ける
そうすると時効は判決確定日から10年まで延びる
お前は10年間、いつでも預金差し押さえはもちろん、強行してくる奴なら動産差し押さえだってしてくるかもしれん、そんな影に怯えながら生きていくことになるんやぞ
破産したって5年でブラックじゃなくなるんだ、どっちが得か考えろ
そもそもニートの癖にブラックとか気にしてんじゃねえよどうせ破産しようがしまいが5年はガード作れんわ
85: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:58:18.91 ID:RnWu7yej0
自己破産って言ってる奴はバカなんか?
裁判所からの支払い命令に自己破産は適用外やぞ
110: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:02:08.52 ID:ShmrNA2C0
>>85
破産手続開始決定すれば裁判中断や
実際は弁護士が自己破産開始しましたって相手方に通知したらもう全部止まる
126: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:04:30.99 ID:RnWu7yej0
>>110
自己破産なんてする金あるんか?
法テラス使っても結局借金やぞ
160: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:07:57.96 ID:ShmrNA2C0
>>126
ワイの経験やと総額15万、月5000円やで
3年弱で返したわ
89: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:58:29.88 ID:AjxdN0dS0
奨学金ってまず名前が詐欺だよな
貧乏家庭向け学資ローンやんけ
98: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:59:54.30 ID:H+KLCE64p
毎年年末近くに支払いの封筒きてたんとちゃうか?
109: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:02:07.52 ID:MOhmsS+Cp
>>98
多分来てたと思うわ
102: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:00:48.03 ID:DHkWynwha
ワイ中卒ニート、低みの見物
108: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:01:54.42 ID:pLf/jNQsa
きっついな
116: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:03:08.81 ID:MOhmsS+Cp
自己破産すればええんか
152: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:06:49.24 ID:ShmrNA2C0
>>116
自己破産すれば逃れられる、それこそ法テラスにでも行けばええ
ただし保証人に請求が行くから和解して(裁判所に行って月何万なら払えます許してって言えば大抵和解できる)
バイトでもして月1万でエエから払う方向にすればええ。
119: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:03:49.70 ID:MOhmsS+Cp
2週間以内に異議申立て書を出せ
出さんかったら一括で支払えと書かれてたんやが自己破産はすぐ終わるんか?
144: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:06:19.07 ID:ptHPSkkra
>>119
終わるわけないだろ自分で調べて調書作成するなら
別だけどそもそも申立の金あるんか?
167: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:08:58.09 ID:MOhmsS+Cp
>>144
申立の金ってなんや…?
異議申立てに金が必要なんか?
179: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:09:57.85 ID:ptHPSkkra
>>167
当たり前やろ…小為替やらなんやら必要やぞ
184: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:10:37.63 ID:ptHPSkkra
>>167
異議申し立てには金は要らないが破産するには
いるんや
128: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:04:45.64 ID:MOhmsS+Cp
奨学金は踏み倒していいんちゃうんかったんか😭
40年ぐらい前の学生はみんな踏み倒してるって聞いたんやが
174: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:09:21.43 ID:Fg/x+00l0
>>128
ワイのぱっぱは育英会から借りて返したって言ってたで
お前が単にひとり返さなかったやつをみんな返さなかったってことにしてるだけや
犯罪者脳じゃん
143: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:06:17.25 ID:DSI5Mqler
奨学金もらっといてニートというのがまずおかしいわ
返す気ないやつがなんで奨学金借りてんねん
166: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:08:49.79 ID:kLnt3qYQd
大卒でもニートで借金持ち自己破産寸前とか哀れやな
高卒社会人ワイのほうが余程上等やん
180: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:10:11.72 ID:4NTzJ96/a
奨学金返済で苦しいとか言ってるやつほんまアホやろ
学業に使うべき金を遊びで減らしただけやん
195: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:12:28.38 ID:w3SCiMVYa
>>180
氷河期オッサンの時代と違ってキッツイと思うよ。
消費者ローンと同じ請求をするから。
20年ぐらいかけて償還と住宅ローンなみ。
204: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:13:54.07 ID:vg/O3TANp
大卒ニートってあり得るん?
中卒か高卒やろニートは
211: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:14:33.54 ID:GmT9mnpdd
>>204
就職失敗してニートって定番やん
219: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:15:24.91 ID:Xb3+n+K9M
>>204
むしろ高卒中卒と違ってプライドが肥大化して下手な底辺職に抵抗あるからニート率は高いんちゃうかな
205: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:13:58.24 ID:px1XFo/J0
270万なんかベーリング海の蟹漁行けば
一発で消し飛ぶんやがなぁ
212: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:14:41.15 ID:Sd2TqSbdd
>>205
倍以上のお釣りがくるやんけ
218: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:15:23.32 ID:px1XFo/J0
>>212
せや2カ月勤務で1200万とかの世界や
206: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:14:03.35 ID:MOhmsS+Cp
これまでの情報を纏めると
・自己破産しろ
・踏み倒しはやばい
・異議申立ては金がかかる
こんなところやろか…?
224: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:15:51.60 ID:ptHPSkkra
>>206
いや異議申し立てには金かからん
破産申立には金かかるんや
236: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:17:46.35 ID:ShmrNA2C0
>>206
異議申し立て書が同封されとるやろ、別に金なんざかからんぞ
保証人に迷惑かけたくないなら月一万円払うから許してって書いて返信しろ
保証人に全部被せて自己破産するなら自己破産予定って書け
214: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:14:44.21 ID:rEojVH5iM
大学在学中は返さなくていいので
放送大学に入りっぱなしって裏技聞いたことあるぞ
227: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:16:21.78 ID:MOhmsS+Cp
まじで吐きそうや
平日夜のパッパは機嫌悪いから土日に相談するンゴ
234: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:17:35.75 ID:ptHPSkkra
裁判に出席又は異議申し立てせんと欠席裁判で
終わりやぞ
246: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:19:35.03 ID:MOhmsS+Cp
>>234
異議申立てはする予定や
244: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:19:25.91 ID:2nu6FYjZH
なんで返せないのに借りたんや?
248: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:20:19.32 ID:MOhmsS+Cp
>>244
法政出てニートになるとは思わんやろ…
269: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:23:27.38 ID:cYm0V11wM
>>248
じゃあ働けよ
なにもらい事故ですみたいなこと言っとんねん
247: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:19:46.45 ID:UOEWwNGQ0
放送大学入学すればいいだけだぞ
249: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:20:25.36 ID:/8leSQm20
連帯保証人は誰なんや?
259: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:21:43.17 ID:MOhmsS+Cp
>>249
あんま覚えとらんけどパッパの兄弟だった気がするわ
262: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:22:08.61 ID:/8leSQm20
>>259
親戚仲崩壊やんけ…
250: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:20:32.23 ID:JM1Hh7D50
すまんが働こうっていう発想はないんか?
266: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:22:38.80 ID:MOhmsS+Cp
>>250
バイトならしてもええとは思っとる
256: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:21:13.17 ID:MOhmsS+Cp
とりあえず1時から昼寝せなあかんから
起きたら
・自己破産について調べる
・異議申立て書を書く
やるわ
260: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:21:48.36 ID:nj5SrIar0
>>256
こらニートになるべくしてなった奴やわ
265: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:22:30.59 ID:s0FjO4xmd
月1万で草
10万ぐらい返済しろ
276: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:25:07.87 ID:MOhmsS+Cp
>>265
月10万って正気か?
毎月120時間も働くことになるが
282: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:26:12.48 ID:cYm0V11wM
>>276
月1万だと270ヶ月働くことになるが正気か?
286: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:26:41.69 ID:WCjeFxqb0
ワイも裁判起こされたけど分納で相談して
今年の10月分で返済終わるわ
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580697917/