3: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:37:08.94 ID:53L6RylH0
ストーリーは大したことあるやろ
7: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:38:53.01 ID:/rFd1dKp0
>>3
ありきたりな話やん
50: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:54:30.22 ID:HL5/Uq6jd
>>7
主人公が野球の試合に負けて島流しにあってヤクを栽培しつつ野球をやって謀反を起こすのがありきたり?
11: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:40:20.20 ID:53L6RylH0
>>7
DSでありきたりなら10か
プロ10やってるなら11もありえるか
18: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:42:54.11 ID:/rFd1dKp0
>>11
10と11を一緒に買ったんや
10は野球部分はバグがあるから楽やったけど
58: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:56:55.81 ID:/SgYI4dk0
>>7
良し悪しはともかくありきたりは無い
9: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:39:44.03 ID:emCHfFoA0
12: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:40:24.78 ID:9uVDhS5Lp
パワポケ大好きやけど試合は操作性悪いし早くストーリー進めたいしでだるかったわ
13: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:40:26.60 ID:zueL/16c0
面白くねえからドンドン売上下がって死んだんだぞ
15: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:42:01.45 ID:9rIcGDEG0
>>13
ストーリーに関連性ありすぎて新規お断りなのも悪い
あと無駄に暗い
84: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:21:38.64 ID:UqOPKbLbd
>>13
11と12がね…
あとパワポタの存在もでかい
14: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:41:48.53 ID:X4IRk6YW0
ハタ人間最高にワクワクするわ
19: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:42:57.19 ID:irtFhxPU0
裏サク小学生の時くっそ難しかったわ
今ならちゃんとクリアできるんかな
23: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:44:26.22 ID:pk3xOE8Ta
ワイも評判聞いてポケ10買ってやったけど裏は面白かったけど表は絶賛するほどのもんか?とは思った
しゃーないけど今の時代に昔のゲーム新しくやってもそんなにおもんないのよななんだかんだでゲームって進歩しとるわ
30: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:46:52.74 ID:+/IBXdMU0
>>23
10表は本筋とは関係ないしちょこちょこ過去作の伏線回収してるだけやから10からだとストーリー面白くないのは納得できる
部活経験者が10表やったらフラバさせるだけのクソストーリーやしな
24: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:44:34.72 ID:+/IBXdMU0
ぶっちゃけゲームバランスはクソやし慣れるまでは苦行やな
慣れてからはマジで狂ったようにずっとプレイしてしまうわ
26: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:44:55.61 ID:E5mks+GJ0
忍者が面白かった
36: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:47:55.67 ID:emCHfFoA0
繰り返してやってイベント暗記してくゲームや
39: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:48:47.48 ID:bqN/jgYq0
裏で話続けてくのあれ正直良くないよな
一話完結みたいにまったく別々の話にした方が良かったやろ
57: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:56:40.85 ID:ge4JA9630
>>39
4みたいに過去キャラ排除して独立したストーリー作ってもそれはそれで寂しいししゃーない
43: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:50:10.71 ID:X4IRk6YW0
当時小学生だったけど大人になってからやり込み要素のエグさに気づく
44: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:51:01.31 ID:4HSfWzyK0
攻略サイト見てやるなら動画見とけや
何も見ずにやるからおもろいんであって常に先の展開をネタバレしながらやってて何がおもろいねん
47: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:52:30.85 ID:/rFd1dKp0
>>44
普通にやったら彼女にすらならんやん
最初は何も見ずにやったけど
45: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:51:10.38 ID:2t7nO3YT0
このレベルのゲームを1年に1本出してたというのがすごい
まあ当然ながらクソブラックやったみたいやけど
49: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:53:58.26 ID:s0Et02brK
5しかやったことないけど面白いわ
53: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:56:03.64 ID:yV+ilPhDd
アホみたいに起きるマイナスイベントが多過ぎてストレスでしかない
最早野球いる?みたいなオ●ニーシナリオ
ゴミみたいなこ操作性の試合
しゃーない
56: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:56:38.32 ID:BZ+1Sc1Ra
さすらいのナイスガイのやつしかまともにやったことないけどめっちゃよかった
どのナンバリングやっけ?
61: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:58:19.96 ID:ge4JA9630
>>56
9やな
63: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:58:57.19 ID:oufPgHy50
ワイ、愛ちゃんと水族館へデートに行く
66: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 04:59:36.97 ID:Mr6Lz46x0
とんでも現象を野球でなんとかするって絡め方がどんどん雑になって萎えてった
67: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:00:49.78 ID:UQf0SgcQa
>>66
作ってる奴等が野球に興味ないから仕方がない
76: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:12:19.23 ID:JqHgei3v0
>>66
初期だと3が雑というかあんま関係なかったな野球
86: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:23:17.96 ID:UqOPKbLbd
>>66
11なんかは主人公無視でストーリー進むからな
70: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:02:48.97 ID:L6po/aca0
1,2,3やったけど面白かったなぁ
71: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:03:44.05 ID:ge4JA9630
GBA作品で作った選手1・2に集めて本家12GC版にパス打ち込んで遊んどる奴ワイ以外におるか?
74: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:09:28.56 ID:0FXqCi7U0
78: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:13:08.91 ID:ge4JA9630
>>74
死亡直後はかっこよかった主人公まで壊れるのぐう辛い
75: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:11:32.19 ID:9qzNgfEE0
【悲報】ワイ、ベンチで誰かを待ち続けるも誰も来ず
81: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:16:37.18 ID:ENt/Hbiq0
大正冒険面白かった
82: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:18:20.97 ID:LWF0yAFC0
5,6,7が好きだったなぁ
83: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:19:32.94 ID:29av87gB0
まあ今の時代には確実に合わんわな
85: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:22:23.36 ID:UqOPKbLbd
5の表はドラマに出来るくらいストーリーいいぞ
88: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:23:44.00 ID:9qzNgfEE0
>>85
普通にあれベースに脚本練れば売れそう
92: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:25:32.56 ID:1RXe4hKFd
>>88 日本シリーズの小杉とリーグ優勝かけた時の北条監督すき

87: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:23:22.01 ID:ge4JA9630
なんでやニート編もおもろいやろ
91: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:24:47.58 ID:14Vs9R8dM
ありきたり?そんなこといいから野球しようよ
野球野球野球野球野球野球!
93: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:27:28.06 ID:XQd4GhVda
12で必ず工場だかに行かなきゃいけないのが嫌だった
95: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:28:51.60 ID:9qzNgfEE0
12の一番可愛いヒロイン、パカーディに決定
96: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:30:37.86 ID:UqOPKbLbd
>>95
田村ちゃんやぞ
89: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:24:18.55 ID:9qzNgfEE0
11は可愛いヒロインがいないのがね…
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579203326/