7: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:03:55.22 ID:es88dBZgM
41のジジイがなんJすんなよ
10: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:04:19.06 ID:3OrFhWEA0
サンドイッチ以外で8枚とかないやろ
28: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:06:11.36 ID:xKSiWTFuM
>>10
6枚だと厚くてとろけるチーズの味が弱くなる
8枚の薄いのが調度いい
11: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:04:19.20 ID:cvj0Gje2a
ワイは6枚
13: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:04:35.61 ID:IxWmWmGm0
薄い方がサンドイッチ作りやすいだろ
17: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:04:58.16 ID:kx6lLRXA0
いかんのか?
18: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:05:02.53 ID:4FFvux1b0
いろんなジャム塗りたいから8枚切りを2枚食うぞ
19: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:05:06.86 ID:G/NL9uQO0
朝なら8枚切りの薄さでもええやろ
20: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:05:10.28 ID:1uiPqX3e0
薄いのトーストするの好きなんじゃボケ
23: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:05:21.47 ID:hKfSKrvHa
実家は6枚やけどワイは8枚派やわ
朝飯に2枚にチーズと卵焼き挟んで食うのお決まりや
29: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:06:18.16 ID:Fv7xfopQ0
薄いとサクサクでおいしいんや
31: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:06:25.35 ID:rW3Diht/0
?
ウチはマッマが適当な厚さに切ってくれてたけども
34: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:06:38.52 ID:/f0J5iOr0
あっくんの家の食パンの袋には黄色いシールが貼ってあるんだ
39: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:07:18.84 ID:EESzopC8r
>>34
あっ…
67: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:12:29.57 ID:b3sAm5Y+M
>>34
これなんや?
35: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:07:00.30 ID:Y8kIGRkZ0
サンドイッチやら料理に使うから8枚切りやぞ
パンそのまま食うしか出来ない野蛮人は4枚切りでも食ってろ
49: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:09:08.51 ID:d7MUuG8Ga
>>35
ここここここここここれ
38: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:07:17.54 ID:I2dPzlEja
5枚切り ←これなんなんだよ
47: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:08:25.14 ID:tg1RkyGHM
>>38
平日毎朝1枚食べる用や
40: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:07:19.05 ID:WUGLA8Rad
真のあっくん家は安売りになってる4枚切りを自分で切って12枚に増やすぞ
41: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:07:47.89 ID:mcca+WpRa
普通5枚切りだよね
42: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:07:59.38 ID:b/qRMqzR0
薄い方かカリッとして美味い
44: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:08:07.90 ID:KVMyKbtmp
ピザトーストとかは8枚切りの方が好き
48: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:08:55.35 ID:vFI7K/Kz0
4枚切りってらフレンチトースト専用だと思ってた
6が1番ちょうどいい
66: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 22:12:27.45 ID:FBNkr89V0
4枚切り←フレンチトーストかピザトーストにする
6枚切り←他に重めのおかず(シチューとか)がある時に一枚食べる
8枚切り←普段用で一食に2枚食べる
こんな感じやろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582722147/