8: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 14:59:10.56 ID:TdOcgaPk0
800円で売ってみろ
15: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:00:57.03 ID:zNCdTf+80
窯自作は草
20: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:02:16.38 ID:SnsPwWps0
うまそう
21: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:02:21.79 ID:gD/r4PRfM
ケンモ格差
22: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:02:40.35 ID:FZUZzfTNp
竈を作るってどういうことよ!
24: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:03:12.70 ID:uYIfcgxMr
窯なんてホムセン行けば3000円くらいで作れるやろ
27: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:03:40.15 ID:yLCgU2g70
ケンモメシのくせに美味そう
30: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:04:41.87 ID:VeLlRRYV0
かまくらみたいなのならホムセンでレンガや耐火セメントでできそうやな
142: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:25:40.65 ID:+YdnU9RSa
>>30
作るの事態はそんな難しくないけど
庭と隣近所との折り合いくっそ面倒やぞ
庭でバーベキューやってたら苦情はいったわ
33: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:05:00.11 ID:oUSypzp40
ナポリの窯やん…
34: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:05:18.24 ID:2hg9Oi640
ケンモメンが作ったと聞いただけでバジルがそこら辺の雑草に見えてくる
36: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:05:42.47 ID:Pg1Obu9za
立派な趣味やね
40: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:06:01.53 ID:BFaDepu4d
なんj民より人生楽しんでそう
42: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:06:48.64 ID:KAKjDI900
たまに上級いるよな
46: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:06:56.09 ID:VtADHKyW0
ケンモメシ失格
48: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:07:07.79 ID:DIv4Fnbpa
ピザより窯作るほうがすごい
54: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:08:28.38 ID:MHWwR5I10
ケンモらしいピザって例えばどんなんや
63: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:10:42.86 ID:o1ye9hr00
>>54
例えば電子レンジで温めたふにゃふにゃの食パンにマヨネーズと残飯ををぐちゃぐちゃにして乗せたりしてるとケンモポイント高いで
67: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:11:30.13 ID:VeLlRRYV0
>>54 こういう見た目遊びいれたやつ
86: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:14:06.33 ID:wfaKFUZu0
>>67
ガッフェ緊急注文
60: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:09:38.91 ID:Becs8Jzod
ピザ窯興味あるけど住宅地だからススとか問題になりそうで二の足踏んでる
62: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:10:34.97 ID:59lfwSnOd
床に直置きじゃない
-2000点
64: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:11:16.07 ID:VtADHKyW0
ケンモピザはこっちだろ
このピザ、いくらに見える?
店で買えば1000円、自作すれば50円ね
わざわざ高い金払って外食しないでも自炊で作れるんだよ

136: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:23:47.26 ID:WKsHuZv80
>>64
しっくりくるな
140: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:25:08.33 ID:ce+tEIu+d
>>64
ケチャップは草イタリア人キレそう
69: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:11:53.61 ID:9Qb5r5oca
こういうのがケンモ飯やろが
335 番組の途中ですが 2014/12/02(火) 15:19:12.02 ID:xokMX3TY0
ドーナツなんて自分で作れば簡単だぞ
この量で1000円くらい
ミスドやセブンいったら3000円はとられるww

75: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:12:41.81 ID:o1ye9hr00
>>69
これケンモ飯の中ではレベル高いからな
105: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:18:04.10 ID:bQHNRQmZ0
>>69
ドーナツって綺麗に揚げるのむずいよな
116: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:20:10.83 ID:P7YtuSJ90
>>69
どこに千円かかってんだ
121: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:21:09.12 ID:DIv4Fnbpa
>>69
細いう●こで草
80: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:13:07.73 ID:Umcm28Se0
これだけのレベルで作れたら料理楽しいだろうな
93: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:15:30.97 ID:0TAKe2GS0
うまそうやん
納豆とか適当にぶちこみまくった残飯みたいなの想像してたわ
99: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:16:26.45 ID:tXFHH+M50
本格的で草
100: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 15:16:42.10 ID:9wKnitg30
こんなのケンモ飯じゃない
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583387861/