3: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:48:48.35 ID:CCjL92QH0
誰もお前の顔見たくないんやで
4: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:48:55.20 ID:hw1c0d510
あの頃笑い合ってた時が人生のピークやったわ
8: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:50:38.57 ID:hw1c0d510
ワイは悲しい
自分が情けない
言うだけやな
9: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:50:59.92 ID:xV9n2wna0
Twitterに大学名とか書いてる奴は大抵エリートやからな、コンプ抱えてる奴はそもそも自己紹介せんわ
10: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:51:16.39 ID:hw1c0d510
ワイだけや連絡絶ってるの
11: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:51:20.67 ID:azEhxalw0
フジテレビのアナウンサーになってた同級生いてワロタ
13: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:52:08.86 ID:hw1c0d510
楽しそうやみんな
妬む気持ちすら沸かないほど
15: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:52:41.92 ID:0letzArI0
みんなの中の時計は普通に動いてるのに何でワイの時計だけ止まったんやろな
18: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:52:51.59 ID:GZ63eC7z0
エゴサの意味わかってなさそう
19: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:52:56.88 ID:WSKWrLwjp
ワイはニートになってからLINE消した
21: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:53:04.11 ID:pinyvBR90
エゴサじゃなくてサじゃん
22: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:53:20.20 ID:hw1c0d510
確かにエゴサじゃないな
24: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:53:57.74 ID:YNi1wuc/0
ワイもしたことあるけどもう父親になってる奴いてびびったわ
25: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:54:03.14 ID:hw1c0d510
劣等感なんかなこれ
何かもう悲しい
27: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:54:24.49 ID:/hhswrTFM
「学校以外のこと」になると途端に会話に入れなくなったりしてたよね
そういう奴が大学以降落ちぶれていくんだよね
30: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:55:28.45 ID:BbhxYcVg0
>>27
ぐう分かる
28: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:54:48.33 ID:GScjvhYo0
Facebookで架空のプロフ作って、閲覧しても自分ってバレないようにしてたまに観察しとるわ
俺には無縁の生活してるわ
かといって憧れもせんわ
強がりやないで、今の生活で満足なんや
連絡は一切とらんけど
29: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:55:07.14 ID:hw1c0d510
思えばワイに話し合わせてくれてただけやったんかなあ
32: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:56:02.53 ID:hw1c0d510
立派だよみんな
成人式も行ってさあ
親孝行してる
34: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:56:09.00 ID:mgiQQ6ted
25になってから急に結婚式呼ばれるわ
同級生同士が結婚してるの見て自分と比べて泣きそうになったわ
37: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:56:55.04 ID:OnsrnuYH0
イッチ何歳や
41: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:57:29.66 ID:hw1c0d510
>>37
23
39: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:57:12.61 ID:cgxtNyesp
エゴサしようにもその情報すらないワイよりマシやから強く生きるんやで
中坊でいじめにあってからビビり根性こびり付いて他人付き合い壊滅的に下手くそなせいで以来十数年とぼっちや
49: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 06:59:40.19 ID:GScjvhYo0
久しぶりにログインしたら同級生が飲食店経営してて草
51: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:00:20.09 ID:vc//I2Xwa
普通に知りたくもないわ心さらに病みそうやし
52: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:00:47.60 ID:hw1c0d510
仲がいいと思ってた人の殆どがワイより頭良かった
今となっては納得や
54: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:00:53.07 ID:Up9R/zr90
大成したとかなら諦め着くけど普通よりちょっと良い企業に就職して結婚して子供産んで~みたいな「あっこいつ順調に人生歩んできたんやなあ」と思わされるときが一番キツイ
なんでワイはいわゆる普通になれなかったんやろうかなあって
56: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:01:23.53 ID:gtWx2Lif0
コロナで披露宴中止してて可哀想になった
まぁ呼ばれてないんやけど
62: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:02:04.16 ID:gQzUYLUw0
調べる気力がないわ
友人はめっちゃ気になるらしくて調べまくってるけど
67: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:03:36.64 ID:nfb/o+hpd
県内トップ進学校出身の勤務医やが同級生に起業家や学者として成功している奴らがいて劣等感湧くわ
69: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:03:45.64 ID:e998HC8Rd
前こういうスレ見て気になってた女のフェイスブックみたらポカホンタスになってたわ
普通に結婚してるとか見るよりきつかった
72: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:04:06.70 ID:GZ63eC7z0
まあ1日経てばどうでもよくなってる
そんなもんや
74: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:04:15.19 ID:hcIVHQ900
23でみんなエリート?
77: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:05:04.24 ID:hw1c0d510
>>74
ワイ基準やな
ちゃんと大学生して会社勤めしてる
78: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:05:37.91 ID:G0mP8lz3M
昔ワイを虐めてたやつがパパになってたわ
子供の画像なんてネットにあげんほうがええのにな
87: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:07:47.53 ID:2bRzXipz0
>>78
怖すぎて草
84: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:07:01.71 ID:N3CoeGVaa
料理番組見てたら同級生出てきてびっくりしたわ
出世しとるなーって
91: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:09:09.94 ID:bUMZE/EAM
23歳なんてまだ序章や、30半ばで病気や事故になって風の噂で色んな事聞くようになる
96: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:10:50.57 ID:ejLd6Yi/0
アイツ今何してる→なんJ
97: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:11:20.01 ID:+f9kapj90
ワイもたまにやるわ
クラスの嫌われものだったやつが会社立ち上げてたりして驚いた
やっぱり飛び抜けてる感覚の持ち主って極端な生き方するなぁと
105: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:13:25.78 ID:+nrNIOcQ0
結婚して子どもおるような奴は見つかりやすいのに独身の奴はなかなか見つからん傾向あるよな
112: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:15:55.71 ID:LrJQuoP/0
>>105
露出の機会があればそりゃ結婚出来るチャンスあるからな
独身が孤独死やすたりあまり露出しないのはそういうことや
106: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:14:08.11 ID:oXUgJnWT0
エゴサじゃねえじゃん
125: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:18:45.21 ID:GScjvhYo0
同窓会も結婚式も呼ばれなくてもええやんか
めんどくさいし、金もかかるし、マウントからも逃れるで
132: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:20:28.57 ID:Iq1YfFw6a
高校の卒後10年同窓会の前にLINEで近況報告したんだけど一流企業出身、医者、既婚陰キャ、運動部出身者しか近況報告してなくて草生えたわ
139: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:23:14.60 ID:2FS9G06G0
>>132
かなしい
158: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:28:14.90 ID:mce/W3Ev0
ワイの周りの人間はフェイスブックとかもう飽きてもうてるな
159: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 07:28:36.61 ID:ZELz13Ula
ニートなんかそら他の人みんな良く見えるやろう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586468894/
問題は50年後