5: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:03:41.31 ID:Lz4s8kwbd
カリカリも毎日変えてる
7: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:03:59.55 ID:rhSeA/xyM
>>5
ヤバくて草
6: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:03:41.95 ID:lZzS+KGHa
元々頭おかしいんやろ🤣
10: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:04:21.56 ID:L69Ebz3ja
新しい猫買えがちで
12: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:04:55.60 ID:ySsKZKqLa
新品買えば直るで
13: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:05:12.16 ID:Lz4s8kwbd
ネコもうおらんのに外出するときエアコンつけてるし
15: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:05:40.54 ID:xs2TkLwI0
なおマッマは数年前に死んでいる模様
20: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:06:10.91 ID:Obi0WVRD0
>>15
草
23: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:06:47.61 ID:r2QW6T67d
>>15
世にも奇妙な物語かよ
36: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:09:31.39 ID:wYD4JvFu0
>>15
シックスセンスやん
16: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:05:44.43 ID:TGHP8MWYd
保健所から貰ってこい
18: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:05:45.46 ID:gdSc9KdR0
息子がニートだからでは?
25: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:06:55.23 ID:Lz4s8kwbd
これってほっといたら治るん?
26: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:07:28.44 ID:Kge8aoWX0
ペットロスは思ってる以上に辛いからなぁ…
27: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:07:36.48 ID:pgUSKJOp0
ワイの猫ももう13歳や
まだ元気だけどいなくなったら立ち直れなそう
38: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:10:42.71 ID:AlLxpfWw0
急に猫のこと思い出して悲しくなってたわ
新しい猫飼いだしたらペットロスは治る
49: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:13:17.67 ID:amZU6bBYa
新しい子お迎えすれば良くなる
獣医が言っとったわ
60: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:16:51.95 ID:CRLm72970
>>49
飼う人の年齢次第やな
70,80の人はもう新しいペット飼えないだろうし
55: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:14:29.81 ID:sh89xykJd
ワイのばあちゃんはネッコが死んでガチでイカれたで
56: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:15:03.80 ID:NTqLpXWz0
猫で踏みとどまってたんやろ
71: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:19:06.61 ID:o6KnsTdm0
>>56
だろうな
62: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:17:53.29 ID:fwIm3B7O0
ペットロスやな
新しい子迎えた方がいい
65: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:18:32.11 ID:OwdZHyc20
元々おかしかった可能性
69: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:19:03.31 ID:t0L4bb8s0
まぁ普通は子どもが孫作ってそっちに行くけどな
79: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:21:31.76 ID:Htg5BZyn0
イッチが孫でも拵えてやりゃええのに
85: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:24:26.87 ID:4vJaYiRC0
マジで悲しいスレは立てるな
90: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:25:17.76 ID:K4hAih7Id
息子「猫が死んで母がおかしくなってる…」
父「母が死んで息子がおかしくなってる…」
猫「息子が死んで父がおかしくなってる…」
母「父が死んで猫がおかしくなってる…」
97: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:26:15.03 ID:uSwceFWl0
>>90
全員成仏してや
91: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:25:25.52 ID:cwM87/hs0
ワイの親戚も死んだ犬の幽霊が家にいると普通に信じてる
93: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:25:41.90 ID:bLsr6433d
また飼ってやったらええやん
少なくとも生きる活力にはなるやろ
寂しいんや 仕方ないやん
95: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:25:58.14 ID:pSWx0k5L0
ペットロス対策は新しいのを飼うって言うけど
こういう場合見た目似たような猫か違う猫どっちがええんやろ
99: 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 10:26:53.03 ID:+vTM1uAq0
息子に絶望して猫だけが生きがいやったんやね
アレな息子から現実逃避し続けたいんやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596416580/
助けてあげたんだ、守ってあげないと
という気持ちが生まれてたぶんいい方向に向かうで
託せる人がおらんなら引き取るの大変かもやが息子おるなら託せるからハードル高くないやろ