2: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:40:53.50 ID:K9asN8BR0
433: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 14:25:10.36 ID:QXCsXng20
>>2
なんかこいつら隙あらばうなぎ食ってんな
魚好きでも鯖塩焼き定食とかカレイ煮定食とかいろいろあんだろうがよ
504: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 14:40:02.73 ID:f+p4dPpn0
>>2
うなぎ警察ブチ切れ
4: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:41:03.25 ID:K9asN8BR0
ええんか?
7: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:41:21.08 ID:9t3hreLA0
一線を超えたな
9: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:41:38.11 ID:ibIPvl6Nd
で、イッチの年収は?
12: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:41:59.34 ID:Rd6wdwEGM
>>9
10万やろ
14: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:42:20.24 ID:welhPRA50
>>12
何それお小遣いですか
19: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:42:50.41 ID:Rd6wdwEGM
>>14
給付金………
21: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:43:06.66 ID:welhPRA50
>>19
草
13: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:42:13.94 ID:+smmWCTY0
若いんだから肉くらい食わせたれ
16: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:42:24.53 ID:AJP8F31u0
これ自腹なん?協会持ちやろ
501: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 14:39:29.22 ID:K0U5BtmC0
>>16
タイトル戦は主催もちやな
24: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:43:17.62 ID:yN8unvpEM
昼間すき焼き出たらよる何食うねん
28: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:43:45.52 ID:CM8eX48bd
>>24
ふぐとかじゃね?
33: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:43:59.23 ID:iORXzhpl0
タイトル持ちやぞ
下級国民が口を出せる相手ちゃうぞ
35: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:44:04.59 ID:Nn+ngJ5F0
ええやん食いたいもんたんと食え
39: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:44:49.81 ID:YAwyEg0V0
昼間っからぎゅうすきごぜんとか若さを感じるな
42: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:45:04.79 ID:nSrmeUYwa
うまそうやな
52: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:46:21.03 ID:jY0hN9PO0
肉食うとか相手舐めてるだろ
60: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:47:13.46 ID:CM8eX48bd
>>52
そりゃ圧勝してるからな
55: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:46:44.77 ID:3xJbciam0
まあ二冠(ほぼ確定)だからな
56: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:46:52.90 ID:63JOlDrn0
神戸牛すき生玉付きでお願いします
75: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:48:51.58 ID:RuMFCyoN0
嫉妬民の魂の叫び
253 風吹けば名無し sage 2020/08/04(火) 12:00:51.38 ID:N8GWzCwKM
三十路のリーマンやけどガチで藤井棋聖が羨ましい
金持ってることじゃなくて、仕事にできるくらい熱心に打ち込めることがあるってほんまに良いことやないか?お前らにもそいういうことあるか?
ワイも子供の頃にそういうものを見つけられてたら、それで飯を食っていけたとは言わんけど趣味とかにしてもっと充実した人生を送れたと思うと妬ましくてたまらん、助けて
219: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 14:02:49.04 ID:Nn+ngJ5F0
>>75
三十からでも始められる趣味なんていくらでもあるやんけ
そらスポーツなんかは若い頃からやりたかった、ってなるのはわかるけどそこは割り切らんとな
80: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:49:28.22 ID:odR2XQHAa
ネタじゃなくてマジでキレながら書いてるガイジがいることに草を禁じ得ない
92: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:50:01.08 ID:wKzHIFKk0
>>80
ワイ「流石にみんなネタやろwwwww」
→殺害予告二件
81: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:49:29.44 ID:qEnwDOhd0
神戸牛すき鍋膳は羽生さんが毎回頼んでそれ食べたら5連勝してる縁起が良いやつらしいからなそのホテルの裏メニューやってテレビでやってたわ
82: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:49:37.63 ID:snNtCdh/0
どこの旅館やろ
121: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:52:05.44 ID:qEnwDOhd0
>>82
中の坊瑞苑やで
86: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:49:45.16 ID:Jx5ZJCMqp
世間に大注目のタイトル戦でショボいもん食われたらスポンサー様の沽券にかかわるからな
敢えて贅沢するのが正解や
96: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:50:10.51 ID:BhJR/QL+0
暑い中キンキンにクーラーが効いた部屋で食うすきやきはうまいか?
103: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:50:50.58 ID:TEebn1jQ0
>>96
めっちゃ美味そう
104: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:50:56.57 ID:2GeVaiak0
406 番組の途中ですが (ワッチョイW d56a-1Ay4) sage 2020/08/04(火) 13:24:47.93 ID:dfCb1uNJ0
まあ俺は別に藤井がいくら使おうが構わないけどね
ただ余りに驕りが過ぎたことをやると自分の結果に結び付かなくなるよと
人生の先輩として警告しとく
116: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:51:42.21 ID:CM8eX48bd
>>104
人生の先輩(無職)感がすごい
126: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:52:26.46 ID:Ped3u5xp0
>>104
コイツに若い頃どんな実績があって、何をやって身を持ち崩したのか具体的に聞きたい
どうせしょーもないことなんやろけど
114: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:51:39.33 ID:zdA/3wLO0
ええやん
124: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:52:16.15 ID:B7N0H5Iq0
701 番組の途中ですが (ワッチョイW 3fc5-XvXr) sage 2020/06/28(日) 15:05:53.60 ID:osZhpsv30
単純な話だけど、俺だったら昼飯はカップラーメンとかで済ませて、浮いたお金で将棋の本買って自分みがきに使うけどなあ
175: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:57:14.32 ID:P4lf0ge50
>>124
将棋の本書く側定期
191: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:58:59.24 ID:oK09horGd
>>175
最初の一冊は詰め将棋やと思うけどな
198: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:59:56.13 ID:2DWmWWgVa
>>191
17手詰めハンドブックとか出しそう
201: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 14:00:36.27 ID:oK09horGd
>>198
にわかが買って憤死しそう
128: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:52:38.20 ID:pGThrgUR0
何を食べたかをニュースが扱ってくれるって凄いからね
そらもてなす側もガチになるよ
143: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 13:54:02.92 ID:c7hPe5J0d
牛すき鍋めっちゃ美味そう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596516019/
めんどくさいだけなんだろ?ほんとは