6: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:41:38.85 ID:eVPzBbgP0
当時6歳やとしても50歳か
7: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:41:39.69 ID:C6HuAc4rM
当時10才と低く見積もっても64才の模様
13: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:28.12 ID:75Yr40MLd
>>7
なんJ民、引き算ができない
17: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:43.53 ID:AV/5cghf0
>>7
今から44年前だから当時10歳な、54歳やろ?
8: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:41:53.08 ID:TamImggn0
関西ローカル実況とか60超えゴロゴロおるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:08.45 ID:pLQGQ2zy0
原住民の絵文字使ってる奴って100%やばい奴だよな
12: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:23.70 ID:zBv2OcqP0
NHK実況って特にジジイが多いイメージがある
41: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:45:59.93 ID:TamImggn0
>>12
先月やっててJリーグ開幕戦の再放送で当時大学生だったわみたいなレスしてるおっさんいっぱいおったわ
14: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:31.28 ID:wkWtTs5S0
なんJにも長嶋、王世代とかおるし変わらんやろ
15: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:35.57 ID:NcDi/Eno0
なんJでも戦争体験してるJ民が前にいたから多少はね?
16: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:42:43.12 ID:L5q2k0y60
別になんJにも50代おるしへーきへーき
24: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:43:22.35 ID:t2ct0klp0
ボリューム層やぞ
25: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:43:29.45 ID:cGfp6WfQM
おっちゃんやん
27: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:43:44.87 ID:NgNRnfZs0
もはやどこの板にも50~60代は普通にいるな、vipにすらいる
28: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:43:53.45 ID:I9YCPsFr0
未来のお前らやぞ
敬意を払え
30: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:44:14.42 ID:zBv2OcqP0
町で見かけるジジイが2chやってるの想像したら草
こち亀に出てくるハイテク爺さんみたいな感じか
34: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:44:20.16 ID:ePJRWdP8a
ワイのマッマが漫画持ってたわ
35: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:44:46.89 ID:emd5tB9x0
スマホくらい誰でも持ってるし今時の普通やろ
38: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:45:13.82 ID:B3L4/qXs0
キャンディキャンディめちゃくちゃ人気やのに権利関係でゴタゴタして再放送とかしてないんやっけ
39: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:45:29.59 ID:39azolB30
専門板だと普通にビジネスメールかってくらい敬語でレスしてるお爺ちゃんおるからな
44: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:46:33.42 ID:+3NWHKsc0
55ぐらいならどの板にも普通にいそう
割合は違うだろうけど
52: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:48:44.86 ID:Vx38hvTJ0
てか何処の板も高齢化してそうやな
なんjとYouTube板だけは学生がほとんどだろうが
60: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:49:57.42 ID:a/5BFFVU0
>>52
当然ここもおっさんばっかやで
61: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:49:59.40 ID:8SDD/3Qy0
>>52
なんJで人気のよく伸びるスレ
「やきう、相撲、将棋、パチ●コ、競馬、政治」
いろいろ察するよなぁ
54: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:48:52.54 ID:Dqtwe5pc0
なんJにも割とおっさん多いぞ
母集団がデカいから目立たんだけで
58: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:49:34.11 ID:sT1jT0a10
何故かこの歌知ってる
カーチャンの影響か
66: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:50:20.45 ID:03sgK2awa
匿名掲示板黎明期からいた30代なら今もいるだろうし別に普通やろ
70とかは流石にいなそうだけど
85: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 13:53:48.28 ID:ojHK4OEoM
昼間のラジオ実況とかジジイしかいなくて草生えるで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597725626/