5: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:56:37.96 ID:M63o9/lz0
イッチの貯金やなくて"親"の貯金やろ?
11: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:57:40.81 ID:/2gE4agi0
>>5
え、ワイの貯金やけど
ワイが稼いでワイが貯めてる
91: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:08.11 ID:tblM8zt9F
>>11
ワイくんが貯めてる代わりにワイくんのご両親が生活費払ってるんだよね?それってワイくんがお金ためたことになるのかな?
99: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:11:18.33 ID:U05X3w9x0
>>91
そういう環境があるならそれをフル活用しない方が馬鹿やろ
127: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:13:34.96 ID:/XMGNCv7a
>>99
環境の活用方法の話してないやん
それはお前の金ちゃうわ
9: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:57:04.14 ID:VrP8IF3K0
一人暮らし借金1000万のワイは?
12: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:58:02.97 ID:u0vjG0uC0
>>9
1000万も借金あるとかファンキーでカッコいい😘
21: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:59:25.21 ID:YqRBFiTV0
>>9
誇れよ
1000万借金あって普通の精神でいられんぞ
10: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:57:16.87 ID:Hm2KeVvWr
なんJで貯金額自慢してるこどおじってほんま可哀想だよな
誰だって世間体や女や趣味捨てたらそのくらい貯まるやろって思う
15: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:58:39.09 ID:/2gE4agi0
>>10
でもうさおじにお金無いのは事実じゃん
119: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:13:08.59 ID:bau542TJa
>>10
世間体って 笑
173: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:19:59.38 ID:d+0jzFJv0
>>119
普通車とか高い服とかちゃう?
軽自動車としまむらの服でええのに
13: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:58:35.37 ID:b2yHe3910
実家暮らしで1000万ってのが少なすぎる
20: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:59:21.38 ID:/2gE4agi0
>>13
社会人5年目の27歳やで
単純計算で年200万以上貯めてるけど
26: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:00:41.34 ID:tcfz/M/pp
>>20
何が生きがいなん?
人生たのしくなさそう
33: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:02:02.55 ID:/2gE4agi0
>>26
野球観戦かな
君は?
230: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:28:16.07 ID:j9KFoLr8p
>>26
金使わなきゃ楽しくないって貧乏人の思考やぞ
17: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 19:59:08.41 ID:cSmJ8SLV0
殴っていいよ、ワイにはなんも責任ないし
31: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:01:12.60 ID:M63o9/lz0
その年で賃貸契約やら身銭で公共料金支出した経験ないのはヤバイやろ
貯金1000万あっても社会性、生活力ないな
38: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:03:19.22 ID:RkwHifHr0
>>31
言うほどこの経験必要か?
こんなんカード払いで払うだけなんやからだれでも出来るやろ
63: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:07:01.36 ID:BIHk+Frk0
>>31
そんなもんを経験と思う時点でちょっとやばいやろ
32: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:01:18.52 ID:0D/TkStt0
趣味が貯金なんやろ
まあええんちゃう
43: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:04:01.21 ID:FlMABwsDH
貯金1000万はキモいやろ
全部円で持ってるとか頭おかしなるわ
48: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:04:38.57 ID:/2gE4agi0
>>43
積みニーやってるで
81: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:08:46.90 ID:FlMABwsDH
>>48
ええやん
でも貯金の比重が大きすぎないか?
デカイ買い物でもする予定あるの?
92: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:15.62 ID:/2gE4agi0
>>81
デカイ買い物どころか小さい買い物もする予定ないから貯まるんやが
105: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:11:32.97 ID:FlMABwsDH
>>92
なら円にしとく理由はないやん勿体ないなぁ
45: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:04:17.50 ID:0D/TkStt0
これは女にどういう反応を期待してたん?
凄いとか言われたかったん?
61: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:06:41.97 ID:HVc9zoUA0
なんJってやたら貯金否定するよな
趣味がねえとか、こどおじとか言って
70: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:08:05.01 ID:3VgMTsda0
>>61
貯金ないから嫉妬やろ
単身世帯のおよそ40%が貯蓄0らしいで
どうやって生きたら貯金0円なんだよ
88: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:34.55 ID:nG/Y3w5WM
>>61
趣味も交友も我慢しないと貯金できないと思ってるのがアホやわ
遊びに行って貯金もしてるに決まってるやん
83: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:23.16 ID:DTDwYl4v0
兄妹が基地外やから実家暮らしも辛いもんがあるわ
96: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:57.88 ID:kFbL6AXl0
同僚メス「ワイくん実家暮らしだからお金貯まるでしょ」
上司メス「男は若いうちに一人暮らししないと結婚出来ないよ」
上司オス「家賃なんか捨て銭やし実家で金貯めた方がええやろ」
ワイ「一人暮らししたいやけど金がないんです」
103: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:11:30.14 ID:Sysa//9Nx
>>96
正直で偉い
77: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:08:34.32 ID:HmrAOz1E0
職場が実家から車で10分の距離にあるから引っ越すメリットがない
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598180143/
おまけにこどおじ
ここにいるやつらは根っからの負け組や