5: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:04:34.31 ID:og82pRom0
事件現場か
10: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:04:48.24 ID:IelxW5eq0
>>5
大変なことになったわ
8: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:04:40.14 ID:CTcLUEz+F
掃除屋さんに頼む
12: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:05:16.38 ID:IelxW5eq0
>>8
高そう
332: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:30:25.92 ID:eBuSVQsM0
>>12
もっと綺麗で広いけどダスキンに頼んだら2万取られたわ
9: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:04:42.02 ID:/BcCEmbr0
ここまでなる意味がわからん
17: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:05:36.28 ID:IelxW5eq0
>>9
鬱で2年くらい風呂掃除しなかったらこうなった
21: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:06:02.74 ID:P1U1HlBLa
>>17
風呂入ってなかったん?
11: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:05:09.17 ID:IelxW5eq0
カビキラーで真っ白になるかなこれ
27: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:06:47.37 ID:8rbTKaUv0
>>11
蛇口に付けてあるやつは外した方がええで
カビが付着しやすい
14: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:05:22.69 ID:7EY5wNNC0
綺麗にしたとしても入りたくないやろこんなの
18: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:05:51.17 ID:IelxW5eq0
どうにか綺麗にしたい
19: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:05:57.72 ID:5KJrFgQB0
これにはいってたんか?
28: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:06:55.92 ID:IelxW5eq0
>>19
入るわけないやん
シャワーで済ませてたわ
30: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:19.88 ID:uPKZ/g9pM
カビキラー一本で余裕で綺麗になるやろ
39: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:54.68 ID:IelxW5eq0
>>30
1本で足りるかね?
55: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:09:17.43 ID:uPKZ/g9pM
>>39
心配やったら3本セットやな
そっちの方が安いし
32: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:24.77 ID:xLfeadgi0
ヒエッ・・・
33: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:26.75 ID:/hrV/jdw0
廃墟かな
46: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:08:39.49 ID:IelxW5eq0
>>33
ワイが住んでるぞ
35: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:35.66 ID:9G9rwplGM
タスタケかな?
37: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:37.34 ID:IelxW5eq0
ようやく鬱治ったから部屋どんどん綺麗にさせてるんや
40: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:07:55.18 ID:KGGTb3XJx
ホムセンに「プロ用」とか書いてる奴あるだろ
59: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:09:34.29 ID:IelxW5eq0
>>40
それでええんか
ゴム手袋も買った方がええよな
マスクとゴーグルも必要か?
44: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:08:31.38 ID:IelxW5eq0
普通のカビキラーでええなら
明日のAmazonセールで安くなったの買お
47: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:08:44.28 ID:6oZA+zMY0
くさそうすぎ
64: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:10:02.59 ID:IelxW5eq0
>>47
毎日水流してるから臭いはそんなせんで
52: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:08:55.46 ID:uElTtwVJ0
ここまできたらダスキンに頼むわ
金の問題では無い
56: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:09:17.84 ID:hVJYodUE0
>>52
ダスキンがかわいそう
87: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:11:26.31 ID:Waur36DQ0
>>56
ダスキン舐めすぎやろ
77: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:10:50.17 ID:IelxW5eq0
>>52
クッソ高そうやん
土日でどうにかしたい
62: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:09:45.57 ID:5JNvSmXW0
なんやこれ…
65: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:10:08.25 ID:HvAkpcb00
金払って人に頼むかカビキラーで風呂を埋め尽くすしかない
92: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:11:50.95 ID:IelxW5eq0
>>65
カビキラーやな
66: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:10:13.44 ID:f6nY1Ab60
カビキラーを満遍なくかける(同じ場所に何回もスプレーする必要はない)
カビキラー→水で流すを3回くらいやる
薬用の洗剤(石鹸でも可)を使ってブラシで隅々まで洗う(スポンジは不可)
ポビドンヨード液を薄めてスプレー
これでカビ菌も消滅や
96: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:12:08.92 ID:IelxW5eq0
>>66
ありがとう
こういうレスを待ってた
120: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:13:48.66 ID:ghQjXLqT0
>>96
風呂場をここまでする奴が
こんな面倒くさい事が出来るとは思えない
191: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:18:53.08 ID:IelxW5eq0
>>120
鬱だから出来んかったんや
もう治ったからいろいろ掃除しとる
206: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:20:32.41 ID:ghQjXLqT0
>>191
ならなおさら業者に頼め
いきなりこんなに張り切るとか躁鬱か?
252: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:24:09.03 ID:IelxW5eq0
>>206
躁鬱ではないと思いたいけど
躁鬱っぽさはあるかも
73: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:10:26.88 ID:qTTUb5EPd
ワイも前掃除したときやばかったわ
111: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:13:18.79 ID:IelxW5eq0
>>73
わわわわ
140: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:15:12.22 ID:szYTW87Na
>>73
これは内側だからしゃーない
154: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:16:21.68 ID:+l8doWtz0
>>73
浴槽ぶっ壊してて草
533: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:56:48.29 ID:A6rd3Iua0
>>73
ユニットバス自力で掃除してる奴初めて見た
パッキンどうしたん
571: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 01:02:58.00 ID:qTTUb5EPd
>>533
>>538
ワイは適当に浴槽上にあげたら簡単に取り外せたんや、偶然かも知れん
100: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:12:21.75 ID:nBw769Jr0
カビキラーぶっかけてラップ貼れば少しはマシになるやろ
101: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:12:26.62 ID:f6nY1Ab60
ちなカビキラースプレーして放置するのは30分くらいまでにしといた方がええで
長時間放置するとカビキラーが乾いて逆に水で落としにくくなるで
152: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:16:09.20 ID:IelxW5eq0
>>101
へぇ
102: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:12:33.19 ID:mrnz6m9Tp
高圧洗浄機で一瞬で綺麗になるぞ
112: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:13:29.45 ID:mXj0/xwLH
カビキラー素手で触れたらかぶれて痒くてえらいことになったわ
絶対手袋せなアカンで
118: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:13:46.65 ID:8PYkD16x0
カビキラーをそれだけのカビに適応させようと思ったらかなりの量使うからちょっと危険かもな
過炭酸ナトリウムとかの酸素系漂白剤の方がいいかも
言っておくがぜったいに併用するなよ
死ぬぞ
138: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:14:50.70 ID:VKsN//9p0
シャワーしかしないでマジックリンしてないワイでもここまで汚くなったことないで
下痢便ぶちまけて遊んだんか?
213: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:21:08.29 ID:IelxW5eq0
>>138
掃除2年放置
223: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:21:56.24 ID:h9pc3NpF0
>>213
換気してたか?
285: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:26:49.97 ID:IelxW5eq0
>>223
冬に窓閉めたまま開けてなってたわ
162: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:16:50.93 ID:szYTW87Na
カビキラーぶっかけてキッチンペーパー貼り付けて
その上にサランラップ貼っとけば余裕そう
239: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:22:44.61 ID:IelxW5eq0
>>162
キッチンペーパーええな
163: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:17:10.08 ID:9EKZZhG2r
ここまで汚くできるんだ
170: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:17:46.66 ID:IelxW5eq0
カビキラー数本
マスク
ゴム手袋
ゴーグルかメガネ
ゴミ袋
ラップ
たわし
ブラシ
ポヒドンヨード液
これでええか?
175: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:18:03.00 ID:mVoWO3jS0
困ったらゴム手袋して激落ち君使えば解決する
176: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:18:03.99 ID:yhyRfULKd
サイレントヒルやん
179: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:18:10.32 ID:Xjs5BHAqM
カビにも効くんか知らんけど、家の汚れ全部これで落ちてるわ
301: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:27:54.57 ID:BDFdXmG10
>>179
何かに見えるな…
303: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:28:09.61 ID:nrXv7bWs0
2年放置しててもこんなんならんやろ
といか家ゴミ屋敷なんじゃ?
350: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:31:25.46 ID:IelxW5eq0
>>303
一時期よりマシになったけどゴミ屋敷やで
鬱だったからな
366: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:32:39.17 ID:nrXv7bWs0
>>350
やっぱそうか今は片付いてるの?
391: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:34:29.27 ID:IelxW5eq0
>>366
ちょっとずつ綺麗になってきてる
316: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:29:11.72 ID:snMiyXTm0
こんなん数日がかりで根気よくこすらなどうしようもないやろ
夏場は諦めて涼しくなってきてからやれ
317: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:29:17.80 ID:qYHxzzMF0
タスだけの風呂思い出してググったら出てきたわ
こっちはタスマニア便所
328: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:30:04.01 ID:hrmpzCmfa
>>317
なんやこれ・・・
351: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:31:27.05 ID:YhHTEUwU0
>>317
さすがたけしや
370: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:33:03.39 ID:IelxW5eq0
>>317
やべーなこれ
うちもヤバイけど
404: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:35:34.47 ID:SzzttzwF0
>>317
病み村
410: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:35:56.59 ID:3/V8zxVt0
>>317
廃屋のトイレやろもう
346: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:31:12.01 ID:C6rcWqTG0
これもう特掃案件だろ
348: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:31:17.76 ID:l6neEIQw0
自分で掃除しようとしたけどカビキラーと酸性系の洗剤が混ざってしまい死にましたとさ
おしまい
381: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:33:58.21 ID:IelxW5eq0
>>348
気を付けなアカンな
367: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:32:41.48 ID:P1p8Barfa
ようこんな浴室入れるな
373: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:33:14.05 ID:jq/zj53r0
このスレ見て明日本気で掃除することしたわ
384: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:34:06.16 ID:oxVsqYsa0
日本ってなんでこんなカビ生えるんやろ
396: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:34:48.90 ID:8PYkD16x0
>>384
大悪魔湿気や
406: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:35:37.64 ID:tOAFLbBd0
これは流石にダスキンに頼んでええやろ
485: 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 00:49:39.55 ID:HDFuhVC2d
業者だけど簡単に安くすますならキッチンハイターやで浴槽はお湯はってハイターぶちこめ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598627037/