6: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:12:17.08 ID:ws8nX4rbp
となりの部署の課長がチー牛使いだしてて草
8: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:13:10.19 ID:6cJoXV/j0
一般人でもチーズ牛丼食ってそうと煽るし…
9: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:13:24.48 ID:WYbGga+ga
なんJだけでキャッキャ言うてるだけやと思ったら世間の陰キャがかなり警戒するくらいには浸透してて草
12: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:14:10.44 ID:6cJoXV/j0
>>9
香港でもチーズ牛丼食うために行列作ってるらしいな(笑)
10: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:13:50.67 ID:9lf9Ps0NM
なお売上げは伸びた模様
11: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:13:55.23 ID:NxIQ1SHWa
普通にうまいからしゃーない
14: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:14:30.63 ID:pc1zt9iUM
野獣並みに侵食してんのか草
15: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:15:20.15 ID:yPFQq0Fxa
新入社員がまんまチー牛顔で見ていて辛い
17: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:15:33.86 ID:qspy97aoM
見れば見るほど間抜けな面だよなぁ
18: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:16:13.44 ID:CDaXbd+Ia
画像検索するかよ
24: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:18:03.08 ID:6cJoXV/j0
>>18
チーズ牛丼みたいときあるやろ
35: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:20:03.77 ID:CDaXbd+Ia
>>24
ないわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:16:39.75 ID:rwifC5b10
今晩は牛丼作るか
21: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:17:00.42 ID:6cJoXV/j0
>>20
買いに行けよ
30: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:18:58.70 ID:rwifC5b10
>>21
近くにすき家ないねん
25: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:18:22.86 ID:6FeAsqFFa
香港の活動家がネタに乗ってるの草
26: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:18:29.53 ID:WYbGga+ga
チー牛でもツーブロにしてジェルでテッカテカ七三にしたらイケて見えるやろ
27: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:18:32.41 ID:q3j8oxo7a
ヤジュパイみたいになってんな
28: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:18:51.41 ID:Laf9HfSOM
チーパパすこ
36: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:20:41.19 ID:zUCPaLu8M
新卒のクソガキがワイさんチーズ牛丼食べます?
って煽ってきたから許さん
39: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:21:31.54 ID:XeJIEXzG0
>>36
黙って煽られてるからチー牛なんやで
38: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:21:22.36 ID:+RV6hPAt0
チー牛は食券の店しかはいれないぞ
46: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:22:17.18 ID:6cJoXV/j0
>>38
松屋は神
41: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:21:53.09 ID:uE5OJg6La
先週久しぶりに食べたら味落ちてたわ
高菜明太マヨかおろしポン酢のほうがうまい
42: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:21:58.75 ID:6cJoXV/j0
実際チーズ牛丼何か聞いたら半分くらいインキャを想像しそう
43: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 12:22:02.08 ID:D6C236y40
社会現象だよね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599189025/
もう学生は当たり前のように使ってそう
psycologic
が
しました