4: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:38:22.49 ID:wU6AIqEm0
タコライスに蛸ぶち込むのが幼い頃から夢やったんや☺
5: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:38:23.45 ID:9Ee/Y5go0
このタコは雌やな
7: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:39:12.72 ID:wU6AIqEm0
>>5
二つ買ったから雄雌の可能性もある3Pやな
9: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:39:57.59 ID:SzClRtdv0
なんで油浮いてるん?
12: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:40:21.40 ID:aTnJLxqCa
>>9
ごま油少し入れて炊いたんや
10: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:39:58.42 ID:aTnJLxqCa
ほんまはもっとなにも見えなくなるまでチーズ乗せて溶けるのがワイの家庭の味なんやけどな
11: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:40:03.62 ID:n9wUc72m0
美味しそうやけどタコが見えんのがあかん
13: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:40:42.77 ID:aTnJLxqCa
>>11
ほんまやったら完成系はチーズ以外なんも見えんので…
15: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:40:50.73 ID:pNLpaZHGd
たぶんタコない方がうまいんやろな
20: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:42:40.58 ID:aTnJLxqCa
>>15
今回はただやってみたかったロマンやからなこれ
だれしもタコライスって最初に聞いた時蛸ご飯やと思うやん
16: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:41:34.78 ID:2igzq8CT0
ええやん
17: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:41:44.10 ID:aTnJLxqCa
数年ぶりに本物のタコライス食って満足やわ
カフェとかにあるおしゃれタコライスはワイ的に別物やねん
このガツガツした感じがガチの沖縄タコライスや
19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:42:39.01 ID:6/eru1Ptr
タコいらんやろ
21: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:42:50.79 ID:aTnJLxqCa
>>19
ロマンやいうてる
22: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:42:56.75 ID:HI1nMFr20
まさかこの量で1人前とか言わんよな
24: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:43:42.59 ID:aTnJLxqCa
>>22
こどおじかな?
何日かに分けて食うんやで
23: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:43:27.71 ID:1JG6OfTG0
チーズくどそうや…
美味そうだけども
26: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:44:22.06 ID:aTnJLxqCa
>>23
いうてこれはペラい4枚やからたりないレベルや
本場はもっと飯見えんレベルに引きたい
25: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:43:47.90 ID:qswipaFu0
どんだけカロリーあるんや
27: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:44:40.24 ID:aTnJLxqCa
>>25
ニンニクの芽入れたからほぼ0になった
29: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:44:47.50 ID:6QSC8duRa
タコライスのチーズはこれじゃないやろ
30: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:45:27.76 ID:Le8oF/bw0
チーズも高いからな
32: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:46:50.14 ID:aTnJLxqCa
>>30
そうなんよほんまは3種くらいかけたい
33: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:47:36.83 ID:hFwoFLfX0
絶対デブやろこいつ
38: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:49:12.85 ID:aTnJLxqCa
>>33
むしろ痩せ型や
ただの胃下垂やでしかも1/3は残したし夜に食うわ
タコミートも半分以上残ってるしな
34: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:48:00.40 ID:0Qd8/MyA0
すごくうまそう
35: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:48:09.67 ID:rZH88tTX0
タコライスのタコってなんなんや
36: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:48:22.70 ID:aTnJLxqCa
>>35
タコスや
39: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:49:53.25 ID:JC5xJUEJa
タコにチーズとか富豪自慢かよしね
40: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:50:40.87 ID:aTnJLxqCa
>>39
月一の贅沢自炊や食費痛い痛いなのだ
先月は材料費4000円かかったシーフードカレー作った
41: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:51:06.25 ID:aTnJLxqCa
ちなタコはこの量で1000円くらいやったな
42: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:51:17.09 ID:1/rgskmt0
沖縄のキングタコスはアホほど旨い
東京進出したら絶対流行るんやけどなぁ
44: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:52:29.73 ID:aTnJLxqCa
>>42
子供の頃食べた親父の馴染みの沖縄料理屋で出たタコライスがワイの原点やな
今時のタコライス全部カフェご飯みたいになっててこういうんじゃないんだよってなるわ
45: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:52:36.82 ID:gFsXypon0
なんでタコライスにタコ入ってんだよ
47: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:53:01.78 ID:aTnJLxqCa
>>45
子供の頃からの夢やったからや
一回やってみたかった
46: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 13:52:55.39 ID:r5gU8VGCM
贅沢自炊ええよな
ストレス解消になる
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599453453/
絶対うまい