5: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:20:58.06 ID:D5eJ80BMM
キレてないやん
9: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:21:21.74 ID:27ChyeAf0
発着所止まる時も左サイドミラー見て派と絶対見るな派がいるしええ加減にせえよほんま
10: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:21:29.97 ID:igofuWUP0
仮免コース暗記しろとは言われんけど何となく覚えるやろ
15: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:22:05.01 ID:27ChyeAf0
>>10
何となくは覚えたで
あーこっちやったかなーぐらい
3コースなんて一回しか走ってへんし無理やけど
11: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:21:33.71 ID:el57/PvhM
教習所のコースくらい5分で覚えろよ
16: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:22:08.09 ID:xv2r9aZDM
ワイは試験まで仕事の都合で間が開くから不安やwって言っただけで勝手に有料の補修みたいなの受けることにされてキレたことあるわ
22: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:23:03.54 ID:27ChyeAf0
>>16
それも言われたわ
次の修了検定までに六日?空きすぎやな
そんなんそっちの都合やんけ聞いてへんわいうた
19: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:22:33.90 ID:KU47Q6Gg0
今は暗記させないんやで
おっさん
27: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:23:44.89 ID:27ChyeAf0
>>19
教官3人に指導してもらって覚えろ言うたのはあのジジイだけや
言うてること違いすぎやねん
21: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:22:43.24 ID:8jV1/FTG0
とりあえずその場では覚えときます言っとけよ
26: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:23:43.56 ID:dTQQJyHg0
ワイはその日の予習してないってだけで発進すらさせてくれなかったから流石にクレーム入れたで
実技の予習なんか誰もせんやろ
32: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:24:35.91 ID:27ChyeAf0
>>26
そもそも仮免ないのに道も走れへんのに覚えろってめちゃくちゃやろ
合宿ちゃうんやで
31: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:24:21.40 ID:zLh8HoLi0
俺は去年免許とったけど暗記させられたぞ
あれ意味あるんか?
33: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:24:36.13 ID:nGGiNyu3a
ワイ道間違えたけど受かったぞ
あんなん落とす側もだるいんや
40: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:25:33.43 ID:27ChyeAf0
>>33
他の教官に聞いたら道間違えても減点ないって教えてくれたわw
あのジジイの謎高圧的な態度で覚えるのが当然覚えてなきゃ落ちるみたいな雰囲気やったけど
38: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:25:12.60 ID:ryvBurCH0
ワイの時は支持するから覚えなくていいぞって言われたしそいつの頭がおかしいだけや
48: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:26:52.66 ID:27ChyeAf0
>>38
他の教官に聞いたら「うーん覚えられた方が有利だとは思いますけど、リラックスして教官の話を聞けば受かりますよ。」
「無理に覚えなくても大丈夫ですよ」
やったわ
あのジジイだけや
46: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:26:30.50 ID:oB6jDbC40
教習中にコース覚えてなくてキレられた事あるけど訳分からんわ。運転技術そのものとは関係無いやろ
58: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:30:20.34 ID:zLh8HoLi0
>>46
これ
運転技術とは全く関係ないよな
49: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:26:54.68 ID:Pjm8xoUQa
走る道を予め覚えとくってのは、曲がり角に差し掛かる前に余裕もって車線変更しとくとかの計画運行に繋がるんやぞ
どこまで行っても1車線しかないクソ田舎民なら知らんけど
52: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:28:05.92 ID:27ChyeAf0
>>49
公道走るのはわかるわ、あそこ曲がるから先に寄せとかなアカンなーとか
教習所のコースなんて覚えるだけ時間の無駄やろ
60: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:30:20.67 ID:Vdy4LzKT0
>>52
そう言う習慣を身につけさせようって話やろ
教習所でちゃんとやってりゃ公道でもやる
61: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:30:32.82 ID:wrYYXHkHd
1ヶ月ちょっと言われること聞き流してれば免許取れんのになんで反抗すんの?
63: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:30:59.63 ID:27ChyeAf0
>>61
無駄なことはしたくないから
64: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:31:02.73 ID:WTmqXoZQ0
これイッチ正解やぞ
道覚える必要なんて全く無いからな
寧ろそのジジイを解雇に追い込んだれ
69: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:32:39.78 ID:27ChyeAf0
>>64
ほんまあのジジイ許されへんわ 脅しみたいな教え方しやがって
65: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:31:06.59 ID:BkdkNTqU0
別に暗記しなくても仮免試験のときはその都度指示出されるから必要ないぞ
68: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:32:24.69 ID:zLh8HoLi0
5つもコースを覚えるとかきつすぎるやろ
ワイは覚えられなくて腕に書いたわ
70: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:32:46.10 ID:c80Qzx+Dx
教習で覚える必要は無いし金払ってんだから
合わなければ交代してもらうのも悪くないと思うけど
道覚えられないのはカスだってことは知っておけ
75: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:33:11.00 ID:27ChyeAf0
>>70
覚えられないんじゃない
覚えないんや
82: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:34:29.93 ID:c80Qzx+Dx
>>75
覚えようとしなくても自然と覚えるのが運転やぞ
90: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:35:31.76 ID:27ChyeAf0
>>82
ほーんじゃあワイはなんなんや?
96: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:36:19.73 ID:Pjm8xoUQa
>>90
ハンドル握ったらあかん人種
117: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:39:51.34 ID:27ChyeAf0
>>96
>>100
教習所内のコース覚えてへんかったら道走ったらアカンのか
ジジイか?w
74: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:32:59.82 ID:238ch53VM
暗記なんかしたっけ?
94: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:36:12.82 ID:UsCHn2EQ0
>>74
仮免と卒検のときは覚えるんやなかった?
いつもの教習のときみたいに次の信号曲がってーとか言ったらあかんし
112: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:39:06.15 ID:27ChyeAf0
>>94
いや全部教えてくれる言うてたで
次の角左ーとか
76: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:33:35.07 ID:Q2Es/7QMa
合宿で地図渡されたけど地図読めんから通った道暗記したわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603869609/
高見の見物