8: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:09:05.21 ID:aexI5TvS0
ソシャゲに課金してる奴なんて精神的優越感に浸りたいだけやろし割とこいつの言っとることは当たってはいる
でも流石にイベントに行ってまで他人にマウント取るのは草
9: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:09:22.01 ID:aF5ELtaA0
無課金でソシャゲやってる奴は時間の無駄
11: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:09:59.83 ID:7ha+fuEMp
>>9
お前は何にじかんつかってるの?
15: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:11:26.65 ID:aF5ELtaA0
>>11
年200万くらいソシャゲに課金して本気で遊んでる
19: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:12:02.88 ID:yZhZgMQV0
>>15
ダルビッシュか?
17: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:11:40.68 ID:Uu1N7Kxp0
ドリランドて
24: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:13:57.29 ID:8nfyXj780
飯食おうがグッズ買おうが課金しようが西野にお布施しようが金は消えるんだからそいつの自由
25: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:14:11.86 ID:9IXKcKbld
なんJにさらに課金要素入れるとしたらなにがええ?
課金でid複数もてたらええわ
62: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:28:50.67 ID:A7/7jQlE0
>>25
他人のIDを乗っ取れる
28: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:15:28.13 ID:X4VHlWaAd
>>25
レスバ時に味方AI導入や
ssrはワイより賢い
33: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:17:28.19 ID:9wuQxU/u0
>>28
しょーもないガイジレスして墓穴ほりそう
ガイジAIに金だしてる奴wwってなるぞ
27: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:15:05.48 ID:8nfyXj780
バチャ豚も西野信者もワイは馬鹿にしてたけど本人が幸せならそれでええわと思うようになった
29: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:15:30.07 ID:gqAfzD2ba
ここまで楽しんでるなら何も言わんわ
課金して何このクソゲーみたいなスタンスの奴らはムカつくから叩くけども
36: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:18:05.53 ID:gIZCnpUk0
わかる
原神は初めて課金しようと思えるほど造り込みがすごかった
38: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:19:35.92 ID:obgg/7rA0
まぁカードに金使ってた分を回すならええやろ
41: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:21:00.74 ID:Bs2hZ/fRa
まあ、そのゲームが好きなら課金しとかないとサービス終了した時に「あー課金しておけばまだ残ってたかも」ってなりそう
45: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:22:27.13 ID:RpQ6MB9y0
人生楽しんでてなにより
47: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:23:02.48 ID:gfXGnnq2a
リアルカードは遊び相手見つけるのがね…
53: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:24:23.26 ID:nFLySoXw0
リアルカードは中学上がる前に辞めたわ
でもハースストーンは辞められん
54: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:24:57.22 ID:Cowf9/QXa
音楽買ったりするのと変わらんやろ
そいつの金なんだし女に貢ごうと西野に貢ごうと馬鹿にはしないわ
73: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:33:24.44 ID:i4Akw0Qwa
無課金ガチャだと引けたらいいなだけど
課金ガチャだと引かねばならんになる
無課金で人権キャラ当てた時の脳汁エグいし
個人的には無課金の方が気楽でええわ
77: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:34:59.63 ID:yZhZgMQV0
>>73
脳汁だけ考えたら課金してできるだけ確率低いやつ引いた方がいいやろ
48: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 05:23:07.41 ID:i4Akw0Qwa
まぁやる相手がいないならカードは無駄やしな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613506006/
psycologic
が
しました