1:
風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:00:22.94 ID:VODT7YHLd
【朗報】ワイ将、高認獲得で人生始まるwwwwwwwwww
1 :名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)16:58:11 ID:QeC主 ×
これで晴れて高卒や
中卒だからで面接拒否してたハロワの職員共がひれ伏すのが目に見えるで
22: 名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)17:05:52 ID:QeC主 ×
ちなこれで2回目
こんなんで高卒なれ天下取れるんやから高校行くやつほんまあほやわ
2: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:00:49.45 ID:VODT7YHLd
5: 名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)17:12:12 ID:QeC主 ×
さっきから高認が高卒扱いされんとか言われてるけどなんなん?嫉妬かな?
62: 名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)17:22:08 ID:QeC主 ×
ごめんマジで教えてほしいんやけど高認って高卒扱いされんのはほんま?
63: 名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)17:22:20 ID:QeC主 ×
今調べとるんやけどソースないんやが
3: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:01:00.58 ID:rbd+0wSUa
何が二回目なん?
高認試験一度落ちたってこと?
4: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:01:13.01 ID:VODT7YHLd
87: 名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)17:27:23 ID:QeC主 ×
俺ってつまりは中卒なんででしょうか?
5: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:01:40.54 ID:VODT7YHLd
101: 名無しさん@おーぷん:20/12/10(木)17:30:26 ID:QeC主 ×
ほんまに高卒なれと思って色々やってたんでどうしたらいいかわからんないです
ほんまに高卒なれないのか調べてきまふ
6: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:01:46.99 ID:GHv1bJJ+d
大学いかん限りは中卒やなかったっけ
7: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:01:57.55 ID:VODT7YHLd
128: 名無し:20/12/10(木)20:35:10 ID:QeC主 ×
調べてみたら高認が学歴扱いされないのは本当だした
高認取れば年収600万は余裕と思って親に金集ってたから進学の金出してもらえなさそう
9: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:03:20.96 ID:RiWp5byhM
天下は取れましたか…?(小声)
10: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:03:30.36 ID:5xUaS4xtd
高卒でも中卒と大差ないやろ
11: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:03:41.53 ID:FsLW3mxhF
日本語も不自由そうだし作業所とかいった方が良さそう
12: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:03:56.64 ID:HDH0A07i0
放送大学卒業すれば大卒
13: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:04:09.27 ID:kI14nn1ga
進学すればええやん
14: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:04:35.67 ID:iG89v/uCd
15~18歳の間何してるんやこいつ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614049222/