1: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:31:29.03 ID:HeczkXaK0
180 番組の途中ですが (ワッチョイWW d763-aAsg) sage
2018/03/24(土) 21:30:48.76 ID:vztITt920
ほい、生姜の醤油和え
他人に真似されるの癪で今まで公開してなかったけどお前らならいいや
これ1つで酒3合は余裕
7: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:32:37.82 ID:NyQVzpYwM
草
9: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:32:50.72 ID:I1ZJ/BKp0
食べ物で遊ぶな
2: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:31:58.21 ID:ImUdAORbd
誰も真似しないよ
11: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:33:25.72 ID:zKQCzNbod
>>2
生姜の溜まり漬けをご存知でない!?
3: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:32:08.02 ID:KQN628/x0
5年で死ぬやろ
10: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:33:05.21 ID:zKQCzNbod
>>3
生姜の溜まり漬けは普通にあるで
4: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:32:08.14 ID:v4GnxtAf0
貧乏くせ
8: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:32:50.37 ID:VXd3EPcG0
問題は何をつけるかよ
12: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:33:44.60 ID:zKQCzNbod
>>8
生姜の溜まり漬けは普通にあるで
44: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:38:40.87 ID:VXd3EPcG0
>>12
いや、何つけて食ったら美味いかきいてんねん
130: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:57:21.53 ID:hHp7i6S00
>>44
生姜を醤油に漬けてるやろが
14: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:33:58.39 ID:zKQCzNbod
え?お前ら生姜の溜まり漬け知らんの?
20: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:35:10.75 ID:z+G1HQ/rr
339 名前:番組の途中ですが (ササクッテロ Spcb-PpLT) :2018/02/03(土) 15:35:57.86 ID:kB3BUOntp
自分で釣ったキモパンカワハギをさばいて、キモと日本酒であえて、ポン酢で食うと死ぬほど美味いぞ
下手な料亭の刺身よりうまいと言い切れるは
46: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:38:55.78 ID:9nfp6XbNd
>>20
ソウシハギやんけ猛毒持ちや!
78: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:47:40.37 ID:k4sDlmd8M
>>46
ググったらガチで草
63: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:43:44.90 ID:0nxfnCES0
>>20
これやばいやつなんか?柄が凄いが
70: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:45:32.90 ID:uPzV6ocO0
>>63
キモにフグより強力な毒があるだけで身は食べれる
ちなみにカワハギはキモが美味しいとされてるから
初見だと食中毒になりがちな魚で有名
26: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:35:59.47 ID:z+G1HQ/rr
265 番組の途中ですが (ワッチョイ 1ef9-2Lmd) sage 2021/09/26(日) 23:57:27.62 ID:0jtctBGc0
ヒラメなんて8時間も待たなくても近所の砂浜で簡単に釣れるからな
今朝も近所の砂浜で投釣りしたけど大きなの釣れた
刺身でよし焼いてよし揚げてよし煮てよしの四拍子
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高のタンパク源
33: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:37:04.73 ID:gJAenEp/0
>>26
エイでは🤔
37: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:37:23.35 ID:I1ZJ/BKp0
>>26
ヒラメとは
30: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:36:54.64 ID:z+G1HQ/rr
172 名前:番組の途中ですが (ワッチョイWW bb85-Xyvv) [sage]
2018/03/10(土) 19:22:11.58 ID:kZtPMfOv0
ほいよ
炙っちまえば加熱用のサーモンでもうんめぇ寿司に様変わりってわけ
50: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:39:42.88 ID:iVlfApEqd
>>30
テーブルの実家感すごいな
38: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:37:24.38 ID:jJyEYHRS0
タモリ倶楽部でやってたやつやん
40: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:37:46.52 ID:z+G1HQ/rr
18 名前:番組の途中ですが (ワッチョイW ad05-UkBd) [sage] :2020/08/16(日) 00:58:02.53 ID:INrUW6vT0
香りがよくて凄く美味しい
41: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:38:21.69 ID:K/OIbWdr0
>>40
これ蜂の子?
60: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:43:01.61 ID:M87XmsY00
>>41
ウオノエやろ
47: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:39:17.18 ID:I1ZJ/BKp0
>>40
世界一美味しい寄生虫
48: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:39:23.57 ID:aG5n0j9C0
>>40
ダンゴムシ?
54: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:41:39.13 ID:I1ZJ/BKp0
51: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:41:00.17 ID:z+G1HQ/rr
355 : 番組の途中ですが[] 投稿日:2021/05/16(日) 21:15:31.19 ID:AVG+8DFj0
休日は1日中釣りに行って釣ってきた魚で晩酌するのが習慣になってる
今日はタイが釣れたんで煮付けにしてみた
お前らも釣り始めたらこういうご褒美があるんだぜ
58: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:42:32.59 ID:uPzV6ocO0
>>51
タイどこ?
62: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:43:42.34 ID:I1ZJ/BKp0
>>51
圧力鍋で煮込んだんか?
52: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:41:20.75 ID:Nb6U0bfp0
サイレントヒルみてーだな
59: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:42:38.76 ID:K+e0aZje0
底辺感凄い
66: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 19:44:53.63 ID:reXJKQBL0
トーマスの皿で草
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646562689/
psycologic
が
しました