1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:12:10.87 ID:ypFtSc8z0
2: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:12:54.53 ID:4pbHtCNC0
マジモンのハッタショやん
4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:13:17.90 ID:oYd7A8zj0
続くな
6: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:13:47.28 ID:BjakLA/v0
わからん
11: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:15:09.01 ID:AUPlO4GM0
ネタツイであって欲しいレベル
13: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:15:31.35 ID:Ut3q2Wx40
自分で末期って言ってるからまだマシ
まぁ気持ち悪いが
18: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:16:31.85 ID://89hwyVF
合計種族値820とかメガアルセウスやん
22: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:17:44.67 ID:F6d+tvsF0
ワイも発達だから102見るとガブリアス連想するで
25: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:18:13.43 ID:Vzc+me920
ええ…種族値の話かよ…
30: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:19:46.23 ID:d36Xf50Sr
続くじゃないが
32: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:19:55.47 ID:tPXTBjvU0
34: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:20:40.07 ID:7+O0oi1S0
>>32
ハッタショ
35: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:20:53.58 ID:cN3//DR90
>>32
KTK定期
37: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:21:30.06 ID:6QnvlMaQ0
>>32
k&t&k定期
46: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:23:35.21 ID:CoQXgrVi0
>>32
何かと関連して覚えるのは暗記法の定番だからまあわかる
カービィなのが悪かったな
39: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:22:03.63 ID:QzDLKtav0
続くのか…
44: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:23:21.54 ID:ENMV0iFWp
続いてんのほんま好き
常人には出せないわこれ
49: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:25:15.48 ID:K9sWcc5qp
ポケモンGOしかやってないからわからん
50: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:25:16.29 ID:C9lDs6VP0
すまんマジでどういう意味?
72: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:49:43.74 ID:LHteyiJm0
>>50
ポケモンのステータスが6種類あって
だいたいが二桁〜三桁の数値で収まるからポケモンのステータスに見えるってだけや
55: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:26:29.83 ID:Ue5YgDUi0
めっちゃ分かる
伝説のポケモンだわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:29:42.32 ID:K8ssj02N0
ハッタショによるハッタショ煽り
60: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:31:58.90 ID:5Lu7jfBtr
ポケモンだったら強すぎやろ
69: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 17:46:54.67 ID:rMAYrubM0
強すぎやろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652515930/
psycologic
が
しました