4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:51:32.29 ID:R5W+s5Eo0
住人の誰かに開けてもらえ、ベランダを確認して明かり付いてる部屋の奴呼び出せ
9: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:54:22.64 ID:Mey7Z7qMr
>>4
これしかないか
5: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:52:28.60 ID:AFXP3Lf8d
うちは呼出ボタンのあと1919や
8: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:54:08.01 ID:Mey7Z7qMr
1234と5963は試したが無理やったわ
11: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:54:59.96 ID:tpfNkXO60
なんかタオル振ってセンサー反応させるらしいワイが救急搬送されたときに隊員がそれで開けたらしい
13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:55:50.10 ID:Mey7Z7qMr
ブチギレられたらめちゃくちゃ住みにくくなるから嫌やなあ
2年の更新したばっかりなんに
15: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:56:46.41 ID:HSAHyvQ20
チラシを自動ドアの隙間から入れて反応させれ
16: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:56:53.42 ID:/2s0IkY40
ワイ防災センター勤務こういう住民に辟易
自腹で鍵屋やね
18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:57:58.32 ID:Mey7Z7qMr
もう朝まで待つわ
19: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:58:23.63 ID:Mey7Z7qMr
チラシは防犯カメラに映るのが嫌すぎる
不法侵入や
22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:59:01.44 ID:62801AJ50
>>19
住人なら問題ないやろ
20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:58:58.93 ID:Mey7Z7qMr
朝になったら午前着のワイの荷物が来るんや
25: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:59:23.16 ID:xqOWQvkk0
番号でいけるってマジなん?
じゃあ最初から番号で教えとけって話や
26: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:00:01.69 ID:Mey7Z7qMr
>>25
いけるっぽい
Eって出たからエラーなんやろうけど多分番号で開けるシステムはある
29: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:00:27.87 ID:xfI3xEO70
普通に管理会社にレンラクシトケ
31: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:00:51.92 ID:Mey7Z7qMr
>>29
時間外や
明日の朝10時から
33: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:01:33.67 ID:Mey7Z7qMr
ワイがピンポンされても怖くて入れんかも
事件になったらワイの責任問われるし
34: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:01:40.53 ID:xqOWQvkk0
この時間のピンポンは流石にワイも腰引けるわ
っていうかピンポンされても怖いし
35: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:02:15.09 ID:AzN54HW6p
マンションのオートロックって消防とか救急用に非常開放スイッチ無かったっけ? 自動通報装置も付いてるかもだけどな
天井付近探してみろ
42: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:03:19.70 ID:Mey7Z7qMr
>>35
警報鳴動するタイプやったら終わりの終わりや
36: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:02:27.41 ID:ukpZ5HuI0
普通にどっか壁乗り越えとかできんの?
38: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:02:48.90 ID:Mey7Z7qMr
>>36
できるやろうけどそれやるならチラシやるわ
37: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:02:29.89 ID:Mey7Z7qMr
朝6時頃にゴミ出す人の出入りに賭けるわ
39: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:02:59.96 ID:q337u7T90
スマホ使えるなら適当に電子マネー決済でネカフェ借りればええやん
41: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:03:14.18 ID:ukpZ5HuI0
つかこういう時のために 住民には強制解除みたいなの教えておいていいよな 絶対あるやろし
43: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:03:51.26 ID:Mey7Z7qMr
ネカフェ行って朝戻るか
45: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:04:11.19 ID:xqOWQvkk0
ワイこうなった時の為にスペアキー申請したけど9000円って高すぎない?
53: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:05:32.63 ID:Mey7Z7qMr
>>45
スペアキー共用入り口の外に保管するんか?
59: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:08:09.44 ID:xqOWQvkk0
>>53
会社が家と近いから会社の机に入っとるわ
62: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:08:48.23 ID:Mey7Z7qMr
>>59
それは安心やな
46: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:04:14.29 ID:5dEJ3rP1d
金曜深夜やし夜中に帰ってくる奴いるんやない
48: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:04:43.68 ID:1pEZ8vf/0
空き巣ガチ勢やが自動ドア開く式なら隙間から紙落としたら開くで
50: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:05:01.57 ID:Mey7Z7qMr
ゴミ出して意気揚々とミニストップ行って期間割引の豆乳(コーヒー牛乳味)を8本買い占めて戻ったらこれや
54: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:05:41.50 ID:mC+4Q+7Y0
最近って暗証番号とか無いんだよな
一昔前はたいていあったのに
56: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:06:21.49 ID:GEgwMwrK0
3回くらい締め出されたから鍵付きポストにスペアキー突っ込んでるわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:07:16.84 ID:Mey7Z7qMr
ポストが共用入り口とくっついてて内側からしか中身取り出せないんよなぁ
外には入れ口があるだけのやつ
58: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:08:09.15 ID:1pEZ8vf/0
マジで隙間からチラシ落とすだけであくで
60: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:08:23.84 ID:Mey7Z7qMr
誰かウーバーイーツ頼んでくれや
68: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:10:44.32 ID:Mey7Z7qMr
人帰ってきたンゴ!!!!入れたわ!
家最高や
73: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:11:20.00 ID:62801AJ50
>>68
よかおめ
72: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:11:09.53 ID:Mey7Z7qMr
プルゴリみたいなやつが入れてくれたわ
75: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:12:02.25 ID:9E1HwjMM0
恩人をプルゴリ呼ばわりはどうなん?
81: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:14:56.63 ID:+LBSHW8b0
この前住人の女の子に開けてもらった
ポストにお礼入れといたらお返事の手紙もらえて嬉しかった
86: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:19:48.60 ID:qalY9QYPa
よかおめ
93: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 02:29:52.98 ID:P21P2OWM0
管理人に電話したら酒飲んでそっち行けないからチラシ隙間に入れて開けてくれって言われたで
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653065292/
あとは知らんけどな
psycologic
が
しました