119: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:25:57.30 ID:AIveH2V+0
>>6
手のひらにベアリングでもついとるんか
11: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:29:54.83 ID:RYCzZ6yW0
>>4
まあこれはしゃーないかもしれんわ
悔しいけど上司も君のことを思って心を鬼にしてくれたのかもしれん
19: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:31:53.68 ID:6OCMsyRS0
>>11
しゃーなくないだろ
23: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:32:51.81 ID:P7ncAXEK0
>>4
冷食0なのはまじで偉いわ
41: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:39:10.93 ID:61dk3efh0
>>4
これだけで足りるん?
45: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:40:56.73 ID:6OCMsyRS0
>>41
わりとお腹いっぱいになる
68: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:52:01.26 ID:+fd9n9Qb0
>>4
明らかに手作り弁当なのにわざわざそんなこと言うとか性格悪いな
77: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:57:01.36 ID:LPQF6dhH0
>>4
メインディッシュないのはキツいわ。
肉か魚入れて貰え
81: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:00:27.12 ID:mIsqMAu60
>>4
上のちいかわのやつなに?
83: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:00:46.87 ID:6OCMsyRS0
>>81
ふりかけの容器やで😞
5: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:28:58.39 ID:RYCzZ6yW0
そいつは貧しい感性しか持っとらんくせに年だけ重ねたカスや
はいといいえ以外口にせんでええ
9: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:29:51.94 ID:U0p4OgJDr
自分で弁当ぐらい用意しろや
14: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:30:56.88 ID:6OCMsyRS0
>>9
ママとは持ちつ持たれつの関係や!😡
12: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:30:37.65 ID:kSRAhebt0
イッチの弁当は正直貧相だけど、上司の心のほうがより貧相やわ。
21: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:32:36.18 ID:Hn4xoQHq0
ミニトマトで一列はスペース取りすぎやろ
28: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:33:11.95 ID:6OCMsyRS0
>>21
ミニトマト好きなワイのためにたくさん入れてくれてるんや!😡
22: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:32:41.69 ID:l9u/YsJL0
親離れしよう
24: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:32:56.32 ID:I3Ypf9/N0
茶色ばかりの冷食弁当より遥かにええやん
野菜と卵にご飯と栄養面も問題ないし
26: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:33:07.04 ID:Vk29RFT+0
まさかこの歳で母親に弁当作って貰ってるとは思わんやろ
29: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:33:37.60 ID:61m7yKi00
ふりかけは弁当作った時に掛けてあったの?
食べる直前に掛けた方がいいよ
31: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:34:19.93 ID:6OCMsyRS0
>>29
朝かけておいて味しみっしみのやつがいいんだい!
33: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:35:27.73 ID:M42KIpyJr
なんで卵焼きがテカテカしてるんだよ
34: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:35:31.45 ID:RHGVHH/Pd
タンパク質がないな
言ったら悪いが本物の貧困弁当
42: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:40:05.88 ID:oRyphU0b0
昼食いすぎると眠くて働けない俺からするとこれくらいでちょうどいい
51: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:44:48.87 ID:JuFFUWcbd
普通にパワハラやからまともな会社なら対応してくれるで
55: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:47:21.16 ID:JuFFUWcbd
弁当作る側になると母ちゃんの偉大さがわかるよな
57: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:48:06.26 ID:KXxdx+Pfd
お前らがこいつの上司だとして貧相な弁当を見てコンビニで1品買って差し入れてやるとしたら何をやる?
俺は煮卵
64: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:50:30.02 ID:RHGVHH/Pd
>>57
肉か揚げ物だな
67: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:51:29.76 ID:2fN/TvC60
>>57
プリン
76: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:56:09.94 ID:jmuhC4o+a
でも学生でこの弁当だったら隠しながら食べるよね
79: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 22:58:35.20 ID:8R2QeVuT0
この白米をパックの豆腐にしたらワイの愛妻弁当になる
昼飯にパック入り豆腐持参してたら弁当の中身なんかまず触れられんで
82: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:00:45.28 ID:Y6RvMXRf0
たしかに肉も魚もないのなんでや
かわいそう
88: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:01:46.14 ID:Xn0rFZJx0
母親のって付ければ許される風潮もおかしいけどな
弁当自体の評価でしかないやん
91: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:02:44.20 ID:RHGVHH/Pd
>>88
これな
だいたいワイもやけどイッチの母親は別にけなしてへんしな
94: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:08:16.65 ID:GFZtB1HZd
ちゃんと弁当しとるやんけ
袋なしでラップしただけのマヨチーズハムサンドとか
透明なタッパーにチャーハン焼きそば詰めただけとかざらに見かけるで?
95: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:09:34.40 ID:d1zn57cq0
卵焼きあるならウインナー欲しい
96: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:09:58.92 ID:LMalMcXxd
思った以上に貧相で草
99: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:12:47.68 ID:ExBnMR8R0
マッマ大事にして普段何気ない事もちゃんと思い出にしとくんやで
ワイのマッマ還暦前に脳梗塞で倒れて寝たきりや
もっとたくさん親孝行すればよかった
107: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:15:51.80 ID:6OCMsyRS0
>>99
サンゲツ😭
122: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:27:12.06 ID:s7BL5RMxa
今度上司のとこ行って顔まじまじと眺めてから「うわー、こんな貧相なおっさん、見たことあるか!」とか言ってやりゃええやん
職場で居場所なくなるの覚悟で
103: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 23:15:04.21 ID:RogvHCph0
ワイはいつでもカップ麺一個か菓子パン一つに会社の水道や
上司同僚が心配して何かくれるからコスパ最強やで
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674653270/
psycologic
が
しました