1:
風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:41:26.05 ID:/I4yOBh80
夫婦で寝室別なんだけど猫が向こうのベッドで寝てると腹が立って仕方ない
ワイだけのネッコになってほしいのに
夜中何度も起きて猫の居場所を確認してしまう
2: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:41:45.86 ID:/I4yOBh80
ほんま寝不足や
4: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:42:22.43 ID:xQQmY9BD0
嫁に嫉妬やんけ
5: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:42:44.57 ID:/I4yOBh80
ほんま辛い
6: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:43:11.25 ID:uml+zZSL0
そいつオス猫やろ?
12: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:44:14.58 ID:/I4yOBh80
>>6
せや
なんで?
34: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:48:48.16 ID:uml+zZSL0
>>12
オス猫はたいてい女の人に懐くんや
逆はその逆や
8: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:43:31.55 ID:vWDozMTcd
もう一匹飼えばええやん
14: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:44:53.16 ID:/I4yOBh80
>>8
今のネッコ溺愛しすぎてもう一匹を愛せるか自信ないわ
33: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:48:38.19 ID:vWDozMTcd
>>14
と思うじゃん
二匹目飼って懐かれてみ、一発やで
38: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:49:22.28 ID:/I4yOBh80
>>33
二匹目も向こうになついたらしぬ
10: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:43:56.38 ID:/I4yOBh80
向こうも起きるたびに自分の部屋に連れて行こうとするから寝れない
15: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:45:04.60 ID:jZBaypnu0
>>10
草
13: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:44:33.58 ID:vUBEVEt/M
寝室分けるて
なんで結婚したん?
18: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:45:32.31 ID:/I4yOBh80
>>13
イビキうるさいんや
お互い
19: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:45:35.69
猫は何歳なん?
22: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:46:04.07 ID:/I4yOBh80
>>19
まだ6ヶ月や
25: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:46:31.93
>>22
かわいい盛りやんけ
29: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:47:38.78 ID:/I4yOBh80
>>25
ほんま見た目も性格もかわいい
27: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:47:18.23 ID:/I4yOBh80
嫁が留守の間にイチャイチャしたいから出掛けるのが嫌になってきたし
30: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:47:41.93 ID:vUBEVEt/M
ワイの猫貼るからそれで満足せえ
32: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:48:24.32 ID:/I4yOBh80
>>30
ええ猫やんけ
高級なんか?
39: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:49:37.71 ID:vUBEVEt/M
>>32
ソマリのレッドや
前飼ってた元野良に似てたし売れ残ってたのが不憫でな
諭吉6人分
42: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:51:56.89 ID:3ikDn0MTM
ワイはマッサージ上手い人に懐くで
46: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:52:58.95 ID:/I4yOBh80
>>42
猫のマッサージか
検索してみるわ
45: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:52:35.37 ID:MvZlYpOKr
ワイがベッドに潜り込んでやるよ
47: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:54:18.13 ID:/I4yOBh80
書き込んでる間に部屋から出て行ってた
もう泣きたい
48: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:54:22.76 ID:UCKtQygWa
ワイ家の最愛の三毛猫
49: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:55:12.70 ID:/I4yOBh80
>>48
三毛かわええなー
53: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:57:22.24 ID:UCKtQygWa
>>49
ワイ家三毛はトイレ掃除と遊んでくれると触りすぎない事が重要っぽいで
60: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:58:31.09 ID:/I4yOBh80
>>53
トイレ掃除するやつを好きになるん?
61: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:59:54.60 ID:UCKtQygWa
>>60
トイレ終わったらすぐ掃除してあげると機嫌よくなるし放置するとガチギレしてくるぞ
50: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:55:48.72 ID:/I4yOBh80
こんな嫉妬で苦しむなんて思ってなかったわ
51: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:56:08.00 ID:2R7yLRSM0
エサあげたり水入れ換えたりトイレ掃除したりはやってるか?
嫁が主にそれらをやってへん?
54: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:57:39.53 ID:/I4yOBh80
>>51
ワイが全部やっとるぞ
おやつもワイや
57: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:58:09.93
>>54
そら悔しいな
52: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:57:05.20 ID:/I4yOBh80
嫁は最初は夜はケージで寝かせろって言ってたのに今はベッドに連れ込むし
58: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:58:28.40 ID:uml+zZSL0
あと、当たり前やけど大きな音出したり低い声出したりしたら猫は嫌がるよ
性別以前に猫と相性悪い人はたいていこういうパターン
63: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:00:11.52 ID:/I4yOBh80
>>58
嫁の部屋にいるとき大声で呼んでしまうわ…
65: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:01:02.38
>>63
えぇ…
69: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:02:20.71 ID:/I4yOBh80
>>65
嫁のベッドの下にいるときがあるんよ
72: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:04:12.34 ID:Z5Ttbug10
>>69
それいっちが大きい声で呼んでるのビビってるで
大きい声は苦手意識持たれるからほんまあかん
75: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:05:13.67 ID:/I4yOBh80
>>72
ま?
ベッドの下で寝てるから起こしてるつもりなんやが…
84: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:07:49.64 ID:Z5Ttbug10
>>75
基本的にデカイ声はあかん
猫は狭いところ好むって言うけどベットの下で寝てるってあんま構って欲しくないんちゃう?
触り過ぎても触られ嫌いになるからな…
81: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:07:14.86 ID:XSJFK7KF0
大声とか1番嫌われる要素やんけ
あとしつこくされるのも嫌がる
餌を自分に持ってくる存在だから下に見られるでイッチ
68: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:01:54.75 ID:ShRq8/5c0
猫は長い時間一緒におる奴に懐くで
せやから基本的に女になるわけや
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613846486/
今は諭吉60人召喚しないと買えんで
なんJワールド
がしました