1:
風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:55:30.55 ID:1CtK1FeJ0
【市民の声】
11月13日午前6時50分くらいに浪速区内の病院に大阪市の救急車で来られた隊員の男性三名の方が病院に搬送後、数メートル離れた自販機で飲み物を三名とも購入されていました。
これまでに幾度となく様々な救急隊員の方を見かけましたが、このような行動をされているのをはじめて見ました。
その後、救急車の中でその飲み物を飲まれているようでなかなか出車せずでした。勤務中のこのような行動はありなのでしょうか?教えてください。
大阪市 ーより引用
2: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:55:49.08 ID:1CtK1FeJ0
【市の考え方】
本事案に出場した救急隊員から聞き取りを行いましたところ、救急車内での血液付着が多く、その拭取りと消毒に労力と時間を要したとのことであり、そのような活動を勘案した場合、次の出場に備え水分補給を行う必要があったと考えます。
当局では、必要に応じ活動中の水分補給を適宜行うよう周知しているところであり、今回の場合、飲料水の購入はやむを得なかったものと考えます。
救急隊は、連続出場や長時間にわたり活動する場合もございますので、ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
大阪市 ーより引用
7: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:57:01.57 ID:0umrCVHB0
これきらい
6: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:56:59.72 ID:JiXn4VRYd
税金コーヒー定期
9: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:57:24.43 ID:MU1JMhKu0
隊員は水飲むなってやばすぎやろ
10: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:57:38.45 ID:QfINL4loM
事務手続きのついでに水分補給しただけやろ
11: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:57:45.68 ID:ToG8T5ga0
税金コーヒー
12: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:58:08.98 ID:li655aTHM
頭おかしいのおるんやな
13: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:58:30.65 ID:emqTirUpM
こういうちょっとした休息も許されないのってどこの国もそうなんか?日本特有?
28: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:02:33.27 ID:3lVE8Aeha
>>13
日本特有
17: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 16:59:15.80 ID:G10ipo3kd
公務員はロボットだと思ってそう
22: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:01:03.87 ID:1CtK1FeJ0
なお、海外
火災と戦う消防士に、匿名の女性が食事をおごるという心温まる出来事が米カリフォルニア州で起きました。
同州コルトンで山林火災の消火作業を終えた消防士たちがデニーズで食事を取っていると、匿名の女性が消防士の食事代を払いたいとデニーズのスタッフに申し出ました。そのとき店内に約25人の消防士がいましたが、女性は全ての食事代とチップ合わせて405ドル(約4万6000円)、さらにデザート代100ドルも支払ったとのこと。
消火活動の様子(コルトン消防局のFacebookより)
コルトンの消防局はこの出来事をFacebookで報告。消防士たちに代わって感謝すると記しています。Facebookには「ステキな話」「彼女はすばらしいことをした」などのコメントが寄せられています。
36: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:03:34.13 ID:QRXV3TbIp
>>22
カッコE
23: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:01:21.41 ID:O3EAASBY0
なんJ民「練習中は水飲むな」
24: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:01:34.28 ID:6ENR7N+j0
税金コーヒー思考
32: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:03:13.56 ID:3lVE8Aeha
日本って固すぎるというかアホだよな
アメリカのスーパーのレジ店員とかみんな座ってるのに日本は立ちっぱだし
58: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:05:51.16 ID:dOtTAqBY0
>>32
なんでそんな適当なこと言うのかね
アメリカもウォルマートとかまともなスーパーは普通に立ってるぞ
38: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:04:12.37 ID:uzOBaTlSa
税金コーヒー民ってどのくらいおるんやろな
そんな底辺の怒りの捌け口になってるだけでも公務員って大変やなと思うわ
62: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:06:04.11 ID:0A+D371Ud
>>38
クレームの電話番なんて嘱託だから気にしないでいいぞ
45: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:04:57.65 ID:0A+D371Ud
市民「公務員がコンビニ使ってる!自販機使ってる!クレーム入れたろ!」←まあガイジは一定の割合おるしわかる
役所「分かりました。そういった事が二度と起きないようにいたします」←???
69: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:06:37.63 ID:xKYm8J5Dd
>>45
これがクソ
クレームに対しバカ正直に対応しすぎでおかしなことになっとる
70: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:06:49.54 ID:5ryS5EaAp
>>45
どこにそんな役所があるん
50: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:05:08.19 ID:oApwNoeVp
ほんま足引っ張るの好きやなジャップは
嫌儲の税金コーヒーコピペ笑って見てたけどあれあながち冗談ちゃうかもな
54: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:05:21.45 ID:P0xmMJAXM
公務員に限らず、労働基準法で定められている休憩時間は
6時間を超え8時間以下の場合は45分
8時間を超える場合は1時間休憩することができる
論点はは救急隊員は休憩時間だったかどうかやろ
72: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:06:57.06 ID:iT6ghIHsd
>>54
トイレと水分補給は休憩に入らんやろ
77: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:07:24.09 ID:6PyWv9LP0
>>54
このスレにもガイジおるやんけ
92: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:08:45.81 ID:Fp+8Iv0a0
>>54
お前休憩時間以外に水分補給しないの?
55: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:05:36.18 ID:4ywMCJFqa
車内でアイスも食うし飯も食うぞ
64: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:06:12.46 ID:mKIsQEaf0
なん爺民ってかんじやな
67: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:06:25.81 ID:jrtKYM6C0
ケンモメンの末路
73: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:07:01.90 ID:GtCsabEHr
家庭ゴミ収集の人らがコンビニでジュース飲みながら喫煙してたら通報するんかね
公務員だったら絶対改善なんかされんと思うが
98: 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 17:09:29.82 ID:aL/oVsf60
ワイ休憩時間除いても一時間くらいサボってるわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623398130/
なんJワールド
が
しました