【悲報】新入社員、ガチで会社に苦言を呈してしまう








suit_man_laugh




1: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:07:31.96 ID:MRtoMc8D0
😨

関電新入社員、入社式で辛辣あいさつ 「世の中と乖離していないか」

 「関西電力の当たり前が世の中の当たり前と乖離(かいり)していないか」。1日に開かれた関西電力の入社式で、新入社員の代表が「辛辣(しんらつ)」とも受け取れるあいさつを披露した。同社では、元役員らが小判や金貨など計約3億7千万円相当の金品を受領していたことが明らかになっている。あいさつの内容は事前に会社側が確認しているという。厳しい文言を受け止めることで、風通しの良さを社内外に訴える狙いもありそうだ。

 大阪市で開かれた入社式は新入社員約270人のほか、森本孝社長ら幹部も出席した。式の一部は報道陣にも公開された。

 式では森本社長が「皆さんが改革の担い手として活躍し、会社を変える原動力となってほしい」と訓示した。これに応えるかたちで代表の新入社員(22)が答辞を述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99c4c53b625520e571a35c7df3279806a268956f

2: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:08:38.45 ID:1ODutjKf0
ようやっとる

4: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:08:46.18 ID:2EhEfHK10
こいつもう転職活動してるやろ



5: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:09:38.96 ID:1dkuJsXta
自分に酔ってそう
貫き通せたらかっこいい

7: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:10:43.45 ID:u3d/pcpPM
>>5
書かれてる通り風通しの良さをアピールしたい会社側の思惑で言わされてるだけやと思う

9: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:11:18.87 ID:1dkuJsXta
>>7
犠牲かぁ

6: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:10:20.45 ID:mrtjAM/KM
いやマスコミ用に会社が言わせてるだけやろ

8: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:10:50.46 ID:MRtoMc8D0
でもこれあいさつは事前に会社が確認しとるってあるで

つまりお偉いさん公認や

10: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:12:02.09 ID:u3d/pcpPM
関電規模の会社で新入社員270人って少なすぎない?

12: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:13:35.75 ID:MRtoMc8D0
>>10
中途採用重視のとこもあるし、グループ会社の存在考えるとそんなもんなのかもな

17: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:17:04.30 ID:iiOH9Pn7M
うーん、このロジハラ

やらせ、茶番に過ぎないし、新入社員にその役割を担わせるなんて酷いな。こういうところが世の中と乖離しているんですよ。そもそも就活の段階で会社批判なんてしたら絶対採用しないし、そもそも世の中と乖離してるなんて意識を持っている学生は応募もしないでしょ。そういうのは株主総会でガチガチに議論すべきこと。こんな明らかに矛盾した茶番を行う経営陣に機関投資家は取締役再任を否決を叩きつけて欲しいです。

20: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:19:26.53 ID:MRtoMc8D0
>>17
これをヤフコメ民が書いたという事実

22: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:22:08.31 ID:jtiAAxH90
こういうのが出世するんやで

24: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:23:04.85 ID:gaki+SLvd
>>22
成人式で皆の前で発表するような感じやろ?
そりゃそれなりの能力持っとるやろうし

32: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:28:54.46 ID:YK5lqoMCd
こんなん会社側が言わせてるだけに決まってるやん
茶番よ

33: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:29:58.80 ID:Xy7YJgVKa
さすがにこれは緊急会議か…?

37: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:32:39.54 ID:EVoL5hRL0
上司「これ読んでね、読まなかったらクビね」

38: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:34:05.59 ID:B05TDcgJd
>>37
台本なら別に読んでも構わんやろ
上の奴も同僚も茶葉だと理解しとるはずや

36: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 12:31:12.00 ID:aqis6ITL0
新卒に言わせる必要ないやろ
メールとか文書で適当にまわしとけよこんなん


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648868851/



 コメント一覧 (9)

    • 1. 彡(名無し)
    • 2022年04月02日 23:17
    • こいつも偉くなったら同じ事するんや
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 2. 彡(名無し)
    • 2022年04月02日 23:33
    • 言わされてるんだろう
      マジで言ってるなら窓際か労働組合員待ったなしだわ
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 3. 彡(名無し)
    • 2022年04月03日 00:23
    • こんなこと言ってもなにも変わらんからな ただのアピールに過ぎん
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
      • 9. 彡(名無し)
      • 2022年04月04日 06:56
      • >>3
        変われるやつはもう逃げた後だろうし
      • 0
        なんJワールド

        なんJワールド

        likedしました

        liked
    • 4. 彡(名無し)
    • 2022年04月03日 00:35
    • うちの会社じゃ労組で会社と喧々諤々破ったやつが出世するというヤラセがある
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 5. 彡(名無し)
    • 2022年04月03日 01:23
    • 全部仕込みなんだろうなー
      寒いなー
      新人の子もこんなのやらされるからには優遇が約束されてるんだよなー
      それが透けて見えるから余計寒いなー
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 6. 彡(名無し)
    • 2022年04月03日 02:36
    • こんなのを新卒に言ってもらわんとダメな社風がヤバいだろ
      幹部「俺ら器デカく思われたかな?」
      これで具体的な行動が出ないようならクソだわ
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 7. 彡(名無し)
    • 2022年04月03日 23:46
    • これに乗じて会社に文句言ってきた他の若手から辞めさせられるんだろうな
      反乱分子あぶり出しの罠よ
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 8. 彡(名無し)
    • 2022年04月04日 06:54
    • 社長から中間管理職への警告やぞ
      なお
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

スポンサードリンク
記事検索
おすすめ記事
カテゴリー
月別アーカイブ
スポンサードリンク
おすすめ記事(外部)