彡(●)(●)「ファミコン版のドラクエ3の頃はいい時代だった、ちな51歳」





ダウンロード (5)




1: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:18:09.507 ID:pKtwEqLph
175 エッヂの名無し 2024/11/13(水) 20:59:16.431 ID:yzZGVm1pd
1986年5/27 ドラゴンクエスト
1987年1/26 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
1988年2/10ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

おかしいやろこのペース

181 エッヂの名無し 2024/11/13(水) 21:00:26.618 ID:pE633mOlI
>>175
いい時代だった(*´ω`*)

186 エッヂの名無し 2024/11/13(水) 21:01:22.862 ID:lC9mIBR8j
>>181
もしかしておっちゃん?

195 エッヂの名無し 2024/11/13(水) 21:03:08.410 ID:pE633mOlI
>>186
51歳になったよw
ドラクエ3やった当時が懐かしいなあ(*^_^*)

2: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:18:56.456 ID:tYnN9s/4H
まあスタ

3: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:19:04.865 ID:OEqSYjFXY
若手定期



4: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:19:24.037 ID:uMNK4W56k
子供とか持ってそう

5: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:19:24.996 ID:IWLvcaYLG
ボリューム層定期

8: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:21:11.557 ID:1Ct10fXfX
親より年上定期

9: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:21:20.403 ID:R6LOGyEwi
たしかにスピード感あるな

10: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:22:00.097 ID:AnmXusI1G
2の開発期間がバカすぎる

11: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:25:07.212 ID:NIMIVpvfk
FFも5ぐらいまでは毎年出てたんやろ

12: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:25:38.075 ID:EjQ8COd6B
ff456の発売ペースかいて

13: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:27:37.741 ID:ikaxTULHa
いいやつそう

16: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:31:51.752 ID:ujH0KmpJs
ソシャゲのギルド内も50超えが当たり前にいるわ
オプチャで暴走自慢とか下膨れした自撮り貼り出すおっさんたちのモラルはどうなってるのか不思議でならない
なお課金額が多く強いもよう

19: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:39:07.661 ID:7JOJVPqww
いうてファミコン時代はそんなに羨ましくないな
あまりゲームジャンルないし
色んなジャンルがあったPS1時代が一番羨ましいな

20: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:45:25.643 ID:5L1froPIL
まあでも確かに今の子はたとえばドラクエ11やってめちゃくちゃ気に入っても次作が出るのはあんまゲームやらなくなった頃なんだよな

22: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:48:33.633 ID:SA30y6RVS
マリオと同い年ワイ(1985年生まれ)

ファミコン 生まれたときからある
スーファミ 小学校に上がる頃
プレステ、64 小学校高学年頃
プレステ2 中3の頃
プレステ3 大学生

最強すぎる

24: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:53:31.390 ID:7qe8yXR.L
ハードが進歩するごとにソフトの開発期間も長くなるし値段も高くなるから
ファミコン時代はディスクシステムがあって500円で書き換えできたからな

21: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:47:24.154 ID:0CTNmbsWj
毎年新作出るって良い時代やったな



引用元:undefined



 コメント一覧 (10)

    • 1. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 00:54
    • ゲームについての攻略や裏技の情報交換も楽しみの一つだった。人間づき合いも今よりずっと生き生きしてた。今は各々知りたいことをネットやスマホで簡単に知ることが出来て求め合わないから人間関係もなかなか熱くなりようがない。歩く辞書(広辞苑、英語辞典)などと重宝がられた人も今や見る影もない、実に寂しい時代だよ。
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
      • 8. 彡(名無し)
      • 2025年02月09日 10:32
      • >>1
        もしかしておっちゃん?
      • 0
        なんJワールド

        なんJワールド

        likedしました

        liked
    • 2. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 02:43
    • 今は今でワイのガキたちはゲーム楽しんでるな
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 3. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 06:35
    • みんなが「自分の頃は良かった」と思えるならこんな幸せな事はない。
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 4. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 07:40
    • そりゃバブル期だしなw日本経済が世界を制覇するかと思われた時代
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 5. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 09:48
    • 団塊ジュニア失われた30年直撃氷河期世代
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 6. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 09:54
    • 会社でもそれくらいの歳で未だに休みは家でファミコンのマリオしてる人いるわ、怖い
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 7. 彡(名無し)
    • 2025年02月09日 10:16
    • 同時期発売のFF3では特に聞かれなかったドラクエ3セーブデータ消失の多発は何だったんだろうな
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 9. 彡(名無し)
    • 2025年02月10日 00:16
    • 中3にもなってドラクエ、、、?
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
    • 10. 彡(名無し)
    • 2025年02月11日 17:45
    • 残念でしたw普通に大学生(43)
      こっちの方がダサい
    • 0
      なんJワールド

      なんJワールド

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

スポンサードリンク
記事検索
おすすめ記事
カテゴリー
月別アーカイブ
スポンサードリンク
おすすめ記事(外部)