4: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:32:21 ID:igwh
面白い捉え方やね
7: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:32:52 ID:Zjom
キャベツを哺乳類だと思ってる奴
9: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:33:14 ID:sYti
>>7
生き物だとは思ってないわ
でも固いものを骨って言うやろ
12: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:33:41 ID:Zjom
>>9
言わねぇよ、たぶん方言や
8: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:33:00 ID:6d4H
逆に本物のキャベツ知ってそう
10: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:33:16 ID:U2R5
キャベツの骨は草
11: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:33:34 ID:tORf
Fラン?
13: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:33:50 ID:XJXE
メンタル弱すぎやろ…
18: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:34:33 ID:sYti
>>13
だってもう無理やん
野菜出るたびに「骨は?w」とか言われるんやで
なんか知り合い全員に広まってたし
21: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:35:23 ID:k2xW
>>18
学食行かんかったらええやん
23: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:35:52 ID:U2R5
>>18
なんでネタにできないのか
19: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:34:35 ID:gHVR
キャベツに骨はないぞ
芯と言いたいのか?
24: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:35:55 ID:gZAU
え、本当に中退したの?
26: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:36:05 ID:sYti
>>24
したよ
33: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:37:14 ID:2hcC
>>26
えぇ…
39: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:38:36 ID:sYti
>>33
一週間くらい学食で野菜出るたびに「骨は?w」って言われるんやぞ
ワイ心の中でキレて二度と大学行かないことに決めた
41: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:38:53 ID:gDkw
キャベツの芯に高卒にさせられた男
43: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:39:16 ID:sYti
あのまま通ってたら永遠に言われてたからな
46: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:40:06 ID:nHYN
ちなみになんでイッチは芯じゃなくて骨って言ったの?
51: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:40:25 ID:sYti
>>46
自炊とかしてなかったから芯っていうの知らなかった
50: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:40:21 ID:pMR7
退学はたぶん別の理由
54: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:41:41 ID:st1Y
葉脈のぶっとい部分を「骨」に例える気持ちは理解できる
55: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:41:53 ID:v2DT
弄られたら許せない
謎のプライド感を感じる
59: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:42:57 ID:st1Y
面白い表現だと思うけどなぁ その発想力を伸ばしてあげたい
61: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:43:54 ID:iez5
骨のないやつやな
自分の芯をねじ曲げてまで生きる意味あるか?
62: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:44:01 ID:1EZd
プライドだけは一丁前に高いチー牛ね、結構おるよね
74: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 11:47:51 ID:1EZd
イッチが小学生ならギリ納得できる内容
89: 風吹けば名無し 25/06/04(水) 12:01:27 ID:l1sS
クソザコメンタルで草
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749004306/
キャベツとレタスの違いも教えてやれば親も喜ぶんじゃね
なんJワールド
が
しました